※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kana kun  ( '•Ꙫ• ' )
住まい

友人夫婦と共に住む友人が困っています。友人夫婦は家を出るように言われ、現在は彼らが2階に滞在しています。友人夫婦は家賃を支払わない代わりに、お風呂や食事は外で済ませています。友人は気を遣いながらも、どう対応すべきか悩んでいます。

私と旦那の共通の友人が
遠方から彼女さんと私たちの住む県に
引っ越してきました。
( ゆくゆく、旦那と一緒に企業する為 )
住む家も旦那が探し なんの問題もなく
住んでいたのですが、色々あり
突然 大家さんから出ていって欲しいと言われ
とりあえず、次の家が見つかるまで
我が家の2階に住んでいます。
でも、私達も旦那のおばあちゃんと暮らして
いるので 色々と気を遣う部分があります😵‍💫・°

友人と彼女さんは
お風呂やご飯は 銭湯に行き 外食ばかりです。
洗濯物もコインランドリーに持っていってます。
その代わり お金(家賃)は頂くつもりは
ないです。おばあちゃんも受け取れないと、、、。

キッチンも使っていいと伝えていますが
気を遣いますよね、、、😖´-
車も 少し離れた所に停めてるので
いちいち歩かなきゃだし、、、
なんだか 色々と申し訳なく感じる部分が増えて
苦痛です😵‍💫🌀´-
かといって、私達も生活している以上、
全てを自由に使って〜とは言いきれないのです。
なので余計 悩んでおります。

みなさんならどうされますか?
なにかアドバイス頂けたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

気を遣わせてしまってることに困ってるって事でしょうか??
上の中で、どれか大丈夫な事があれば家の物を使ってもらうとか。例えばシャワーやお風呂はこの時間なら使ってもいいよとかですかね🤔
相手も気を遣ってくれてるようだし、特に気にすることないですよ。そろそろ引っ越しシーズンなので、友人達もいい住まいが早く見つかるといいですね☺️

  • Kana kun  ( '•Ꙫ• ' )

    Kana kun ( '•Ꙫ• ' )


    昔ながらの日本家屋なので
    お風呂も綺麗じゃなくて、
    全然使っていいよ〜と
    言いたいのですが
    汚いしな😵‍💫・° ってなるんです(´._.`)

    旦那が探した物件に住んで
    大家さんに追い出されて、、責任をとても感じていますしわざわざ こっちに
    引っ越してきてくれたのに
    こんな感じになって
    申し訳なさがあります。

    とりあえず早く家が見つかって
    くれるといいです︎‪🫶🏻‎💞
    ありがとうございます😊

    • 2月14日
空色のーと

ご友人たちは、他人としての線引きをきちんとされてるだけで気をつかってるとは違うと思いますよ😊?家主に迷惑はかけられない。と。

本人たちも、新居を自分たちで探しているでしょうし、そのスタイルを貫いてくれるなら放っておきます!