※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

1歳半の子どもが怖がりで、顔や低い声に敏感。外出先でも泣いてしまうことがあり、怖がりを確信。変化はあるか、同じ状況のお母さんはいるでしょうか。

1歳半 怖がりで参っています

雛人形や街に貼ってある映画の告知などで顔面がアップなもの、怖い顔 
とにかく顔を怖がります
低い声も嫌いです
散歩中に突然しがみついてきて、どうしたの?と言うと大泣きしちゃいます

今日は埼玉県の角川ミュージアムへ行ったのですが、ダリのアップを見て大泣き、落ち着いて入館するもまた怖がってしまい、怖がりなことを確信しました

これは徐々に変わっていきますか?
同じようなお子さんを育てていらっしゃるお母さんはどれくらいいるのでしょうか

コメント

ママリ

私も小さい時は雛人形やリカちゃん人形など人の顔がしたものはマジのマジで無理すぎて家に1個もそんなおもちゃはありませんでしたし、ひな祭りもやったことありません笑
ディズニーは好きでしたが、ディズニーにいる着ぐるみは何故か怖く、2、3歳の頃からやだ!!!って言って写真など撮ってもらったことはありません笑

その子によると思いますが私は人形などはダメでした😭

はじめてのママリ🔰

1歳半 怖がり で検索し辿り着きました!

うちの子も最近怖がりすぎてて、いつまでこうなんだろうと心配です🥲

白くて大きいもの、白い顔がだめです‥尋常じゃないほど怖がります😭