
コメント

tarohana
冷凍重みますね。
私はサランラップに平らにのばして、冷凍し、使う時に割って解凍する。というのをやってました。が、割る時にラップを巻き込んでしまって危険だなあと思い(巻き込んだところは捨てればいいだけの話ですが、もったいなく…)やめました^ ^
今は、お弁当箱に入れて使うようなシリコンキャップに入れて冷凍しています。シリコンキャップごと解凍できるので楽です。毎日は作っていないです🎶

manami.*
毎日作るのって結構しんどいですよ😱
取り分けするようになれば冷凍ストック減らせますけどねぇ。主食は基本的には1回分ずつ位にわけて冷凍ストックしてます。
100均で買った蓋つきの容器や、おやきとかはひとつずつラップにくるんで袋タイプのジップロックに入れてますよ◡̈⃝︎⋆︎*
-
ともこ
冷凍で固まったら、容器から出してジップロックに入れる!!そうしたら、場所もとらないですね!!♡
さっそくやってみます!!
ありがとうございます♡(*´꒳`*)- 3月21日

𝑚𝑖𝑖
週に1.2回、ストック作る日を設けて 作り置きしてますよ!
製氷皿でフリージングされてるんでしょうか?☺️
製氷皿ごと冷凍庫で保存してるとかさばりますし、凍らせたら種類ごとにジップロックに移し替えてます(^ω^)
かさばらないですし、取り出しやすいですしらくちんですよ♫
-
ともこ
たしかに!!
凍ったら、その度にジップロックに移せばいいんですよね!
実践してみます♡♡♡- 3月16日

退会ユーザー
私は毎日作ってます
冷凍のやつだと赤ちゃんあんまり食べてくれないので
-
ともこ
あ、そうなんですね!!
やっぱり、味の違いとか分かるんですかね( ;∀;)食べてもらえないときは、その場で作り直してみます!ありがとうございます♡- 3月21日
ともこ
毎日は大変ですよね( ;∀;)
シリコンのやつ、いいですよねー!
そういう使い方もあるんですね!
やってみます!!ありがとうございます♡