※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

18週の初マタ妊婦が男の子判定を受け、女の子の可愛さと男の子の育てやすさに悩んでいます。皆さんの性別に対する考えや男の子育児の経験を聞きたいです。

◎男の子判定について
妊娠18週になる初マタ妊婦です。
今日検診で男の子🐘判定いただきました!

1人目だし元気ならどちらでもっと言いたいところですが、
ちょっと複雑な心境です🤔

母親としては女の子の方が可愛い服や小物を見れるし、
将来お買い物や旅行や食事に一緒に行ける楽しみがあるなぁと思います。

ただ、一女性としては女性がどんどん生きづらい社会(過度な多様性により女性スペースが危うい、性犯罪にあう確率が高い、女性の社会進出が当たり前で家事や育児の負担もある、生理や出産がある等)になっている気がするので、
男の子の方がおすすめだよって思ってます😇

育てる側の立場、女性としての立場でモヤモヤしてます🤣

皆さんは性別に対して思うところとかありましたか??
また、男の子育児はどうですか??

意見お待ちしてまーす♪

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは主人も私も希望なしで、男の子と女の子です🌷あんまり考えてなかったですがなんだかんだ両方いるといいのかなと思います😅どちらも可愛さが違って見てて面白いです!

温泉も一人ずつ見れるので楽です〜😊私自身が男女の兄弟で、両親も力仕事で頼りたい時もあるし、一緒に炊事しようって時もあるし両性いてよかったなって思います💡

男の子育児は体力勝負です(笑)すっごい追いかけました🤣でも可愛いんですよ〜♡こんな小さいのにお母さんを守ってくれる健気さ🥹🧡

  • ママリ

    ママリ

    両方いらっしゃるんですね!
    私自身兄妹でしたのでお気持ちすごく分かります😊

    もし次があれば女の子育ててみたいなと思いますが、まずは先に体力勝負の男の子育児からでよかったかもしれません🤣

    そうなんですね!皆さんが言う小さい彼氏って感じですね🥹それはかなり楽しみになりました😊✨

    • 2月14日
ママリ

男の子、めちゃくちゃ可愛いですよ❤️❤️
優しいし、全力で遊んでる姿もすべてが愛おしい🥰

私自身、主人も義理の実家ととても仲が良く、私もしょっちゅう遊びに行く関係性なので、将来に関しては性別というよりは性格かなあ?って思ってます😊
確かに、フリフリピンクとかちょっと憧れます✨

小さい頃は甘えん坊のべったりで、大きくなってちょっとそっけなくなるくらいでいいのかなあ…女性の生き辛さも、なんとなく分かります!

たのしみですね❤️

  • ママリ

    ママリ

    男の子ママさんからの意見嬉しいです☺️

    男の子優しいイメージありますね!✨

    確かに、将来に関しては性格や育て方にも関係しそうですね😊
    義実家と仲良くしてくれるお嫁さん素敵です✨

    男の子は皆さんママっ子になるとおっしゃっていたので楽しみになってきました☺️🧡
    ありがとうございます!

    • 2月14日
🍜

男の子2人兄弟です👬
女の子が欲しい気持ちはもちろんありましたし、男の子とどう遊んだりすればいいのか、体力もつのか不安でした😂
育ててみると、男の子は単純で素直でかわいいです😂💕

赤ちゃんの頃から2人ともタイプが違って、長男は大人しめで慎重なタイプで次男はやんちゃで勢いでいくタイプです😇
大人しめな長男も3歳過ぎてから少しやんちゃな面が見え始めて本当に毎日ヘトヘトです🤣🤣
皆さん言いますが体力勝負です!笑

でも小さい彼氏みたいで毎日癒されています🫠🫶

みゆぽん

ちょうど夫と昨日その話しましたー😅
うちは夫が女の子希望でしたが1人目は男の子。私は同じく女の子は生きづらいなど思ってしまい、女の子育児自信ありません💦まだ2人目性別わかってなくて女の子だったらどうしようかなーと地味にネガティブです🥲もちろんどちらでも可愛いと思うんですけどね💦男の子育児は大変ですがやっぱり純粋に楽しい時多いです😅
女の子だと不安すぎて楽しめないかなあとか思ったり…

  • ママリ

    ママリ

    同じ気持ちの方がいてとても嬉しいです☺️
    女性として生きていくのなかなかしんどいですよねー。。。
    親としては何かと心配になってしまいそうですよね😳

    既に男の子がいらっしゃるんですね!😊皆さんもおっしゃるように男の子は純粋で楽しそうですね!男の子ママから意見が聞けてよかったです。ありがとうございます☺️

    • 2月14日
ka

私は1人目男の子希望でしたが
1人目は女の子でした👧
2人目は男の子、3人目の今回女の子の予定です。

男の子、めちゃくちゃ可愛いです🥰いつまで経っても甘えん坊で姉とは違った可愛さがあります🤭❣️❣️

さとち

うちは男女でいますが、男の子は本当に優しいです🥹❤️そしてアホ😂けどそれもたまらなく可愛いです🥰力は強いし声も大きいし乱暴だな〜って思う時ももちろんありますが、ママ大好きになりますよ🥹❤️

女の子もふわふわでいい匂いがしてとにかく可愛いですけど、生まれた時から女子は女子です🤣今でさえ勘が鋭くて、色々見透かされてそうでドキドキしちゃいます😅💗思春期のバチバチは女の子の方が怖そうです🥲

ままり

男の子育児楽しいですよ🥰
ただ私も1人目女の子かなと楽しみに可愛い服買って待ってたので複雑なお気持ち分かります😂

女の子もいるママと話して共通してみんな言うのは男の子は単純!あと友達関係が楽!です。笑
ちょっと先の話だと、女の子は早くて年少さんくらいでグループを作るのに対し男の子は個々で遊び、その時々で遊ぶ子が違ったりするから友達関係で悩むことは女の子よりは少ない気がします😀✨
あと単純でいつまでもママ大好きの甘えん坊ですね!笑

洋服は男の子も最近は可愛いもの多いので、好きなお店が見つかると結構沼にハマります笑
(私がそうです😂)
仲良しの女の子ママはシックだったりシンプルな服がお好みで、年中さんくらいから子供がピンクやフリフリ系を好むようになった時葛藤してました😂

はじめてのママリ

男の子可愛いですよ〜♡
私も初めは女の子の方がお洋服とか選ぶの楽しそう、将来お出かけ楽しみとか思ってましたが、いざ産まれてみると可愛くて可愛くて仕方ないです!もちろん女の子もでしょうが♡

男の子の服ないって思ってましたが、探せば可愛いのありますよ〜!!帽子とか可愛すぎてめちゃくちゃ持ってます🤣
私は女の子も男の子も着れるようなシンプルな服が好きなので、探しまくってます!

将来のお出かけは出来るか分からないですが、これは小さい時からの関わり方なのかなぁって思います☺️
女の子だから絶対ご飯行くとか決まってないですし、私の主人は義母と2人でランチしたりお出かけもしてるので、これは男女関係ないかと思いますよ!

我が子がいつか結婚して父親になると決まった時は全力で将来の奥さんへのフォローの仕方を教え込もうと思ってます笑

どちらにせよ我が子は可愛いです😍