※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あん
妊娠・出産

生理予定日から5日経過し、検査薬で陰性だったけど妊娠可能性は?

2月8日が生理予定日だったのですが、
5日経った今日も来てなかったので検査薬したんですが
陰性でした。元々不順なのですが妊娠の可能性はありますでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰 

最終行為から2週間経過していたとしたら、妊娠していないと思います。

  • あん

    あん

    2週間経過していなければ妊娠してる可能性があるという事でしょうか?

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    あると思います!私自身の話ですが、元々生理周期が28〜36日とブレがありました。排卵後、約14日で生理が来るのは全人類共通なので

    28日周期
    =前回の生理開始日から14日後に排卵した

    36日周期
    =前回の生理開始日から22日後に排卵した

    ということになります。


    たとえば私の場合、1/1に前回の生理が始まった場合

    →排卵日=1/14〜1/22

    の間になります。
    この時、アプリの設定が28日周期になっていると、

    ・排卵日=1/14
    ・生理予定日=1/28

    と表示されることになりますが、実際は生理不順でブレがあったので、1/22に排卵した可能性もあります。

    となると、アプリの生理予定日が1/28となっていて最終行為が1/23だとしても、実際の排卵が遅れていたら妊娠の可能性がある、ということになります。

    こうなると受精〜着床して妊娠検査薬でしっかり陽性が出るのは2/6頃になります。



    なので、確実に妊娠している/していないを判断するのであれば最終行為から2週間を経過したタイミングになります!

    • 2月13日