

ままり
1歳ごろまで、上の子がインフルやアデノ、胃腸風邪色々やりましたが、下の子は軽く熱が出る、咳鼻水が出る程度でした!
できる限り近づけないようにはしていました🥺

ぽんぽこ
免疫ありますがうつるときはうつるかもです。
上の子、保育園見学つれ回しただけで風邪引いてました😭

はじめてのママリ🔰
1番下の子が2ヶ月の時に上2人がアデノになりました!
主治医の先生はアデノは移りにくくてインフルのほうが厄介だと仰っていました!
ままり
1歳ごろまで、上の子がインフルやアデノ、胃腸風邪色々やりましたが、下の子は軽く熱が出る、咳鼻水が出る程度でした!
できる限り近づけないようにはしていました🥺
ぽんぽこ
免疫ありますがうつるときはうつるかもです。
上の子、保育園見学つれ回しただけで風邪引いてました😭
はじめてのママリ🔰
1番下の子が2ヶ月の時に上2人がアデノになりました!
主治医の先生はアデノは移りにくくてインフルのほうが厄介だと仰っていました!
「生後3ヶ月」に関する質問
ゴポッ(コポッ)とミルクが逆流して飲み込むような音がします。今生後3ヶ月、この症状は2ヶ月の頃からあったように思います。授乳中もそうですし、気持ちよさそうに寝ている時にこの状態になると起きて泣きます。上体を起…
いま生後3ヶ月で、あと数日で生後4ヶ月になる息子なのですが、最近は 20時半お風呂→21時ミルク→21時半寝る のリズムがありました。 しかし今日はお腹が空いてギャン泣きだったので 20時ミルク→21時お風呂→21時半寝る と…
ワンオペ育児についてです。 旦那が海上自衛官なので数ヶ月船で出港していて、生後3ヶ月の赤ちゃんを現在ワンオペで育てています。 初めての育児で慣れていないのもありますが、家事もできずご飯もたべれません。 最近は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント