※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠6週で鮮血が出て心配。産婦人科は明日の診察。流産の原因はインフルと関係ある?絶望的な状況か心配。午後でも緊急診察は難しい?

妊娠6週です。今回3人目の経産婦です。
3日前から生理2日目くらいの量の鮮血があり、ナプキンも3時間に1回替えなければいけないくらいの量です。
ネットで調べたら流産の可能性ばかり出てきます。かかりつけの産婦人科に電話したら(午前中はどうしても外せない仕事があったため、午後診察希望だったんですが、)今日は午後から診察してないので明日来て。と言われました。
こういう場合って、午後からでも緊急で診てくれるわけではないんですかね💦私のケースはそんなに緊急ではないのでしょうか?
流産のことばかり考えてしまいます。
先週インフルにかかりました。病み上がりに急にたくさん食べたからかお腹を壊して、トイレに篭って下痢でした。
そんなことが原因で流産になったりするのでしょうか。
鮮血で生理の量が続くのはもう絶望的ですよね…

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょっと厳しいと思います😭💦鮮血はまずいです、、
病院やばくないですか?うちの病院は茶おりでもすぐ診てくれますよ😭💦

m

残念ながら今回は難しいのかもしれません。
まだ初期段階で6週だとよくあることです。
病院側もどうすることもできないことなので、緊急で診るということをしないのかもしれませんね😢