
コメント

退会ユーザー
今年家を買いましたとかでなければ基本的に申告は必要無いかと思います。パート先から何か言われましたか?
退会ユーザー
今年家を買いましたとかでなければ基本的に申告は必要無いかと思います。パート先から何か言われましたか?
「パート」に関する質問
1歳4歳のこどもがいます。 2月からパートで働き始めました。 4月から本格的に働いており、下の子の預ける頻度を増やしたところ休みの日に熱を出しました。熱が下がり1日経ち元気そうだったので、また預けて仕事に行っ…
ご主人が単身赴任をしてる方(してない方でも大丈夫です) パートのお給料はどうしてますか?? ご主人だけのお給料でやりくりしててパートのお金は特に手をつけていないか、ご主人のお給料➕パートのお給料でやりくりして…
【転職について】 夫32歳公務員、私28歳専業主婦、子供1歳3ヶ月、猫5匹 築半年のマイホーム有り 数年前、元々民間企業に務めていた夫ですがコロナの影響をもろに受ける業種でボーナス全カット、給料は半分に下がり転職…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
買ったりしてません!
パート先からは何も言われてないです!
非課税世帯になるはずですが
そこの判断は
パート先から給料の申告があってその収入から判断される形なんですかね?
退会ユーザー
何も無いのであれば、パート先の方でそういった事はしてくれるはずです。
本来、確定申告は税理士に頼む人がいるほど、ややこしいものです。
基本的にはしてくださいと言われない限り、こちらからしなくてもいいと思います。
はじめてのママリ🔰
それなら安心です!!!
収入があるのに、未申告になってたらどうしようかと…
収入がありそれが分かった上で手当てや学校の支援などがあるからすごく不安になってしまいました😅
ややこしいことはなくただただ普通のパートなので大丈夫そうですね😂ありがとうございます!!
退会ユーザー
私も専門家では無いので、心配でしたら税務署に確認するのがいいと思います。ややこしい話になりますが、副収入はパートだからという理由では免除になる訳ではないからです。1番の問題は収入が申告事項に該当するかどうかですが、今の話を聞いた限りではそう思いました。そこだけよろしくお願いします😊