※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

妊娠24週で医療費控除の確定申告について悩んでいます。控除額によって申告するか決める方法が分からず、不安です。

現在妊娠24wです。

去年妊婦健診やその他でも通院が多くてこれだけ医療費控除の適応になるみたいなのですが、皆さんでしたらこれくらいの控除額の場合確定申告されますか?

方法も分からないし、間違えたら怖いので今悩んでます😢

コメント

はじめてのママリ🔰

します🙆‍♀️仕事で2.3万稼ぐのは大変だけれど、それに比べたら確定申告は簡単なので。

みーたんママ🔰

昔15万程度医療費がかかって確定申告して4000円でしたが戻ってきました。

戻ってくる額も大きいですし、してみてはどうでしょうか?e-taxでネットで出来ましたよ☺️

ままり

こんなに戻るならやります!
私は、毎年数千円ですが、やってます!
少し調べれば、慣れれば簡単で、今後も役に立つので、やってみたらいかがでしょうか??

はじめてのママリ🔰

今年、やりました!
私は1万ちょっと戻ってくるだけでしたが、
1回やってみて方法をマスターすれば毎年出来るなと思っています。

マイナンバーカードとマイナポータルを使ったらとても簡単です。
あとはYouTubeの解説動画を見ながらその通りにやれば30分くらいでした。

やってみて損は無いと思います!

優龍

25万くらい医療費があったのですかね?

それでしたら
大きいと思うので
やる価値あります

間違えていても大丈夫ですよ。

はじめてのママリ🔰

皆様
コメントありがとうございます🙇‍♀️
やった方が良いとの意見を頂いて頑張ってやってみようと思いました☺️
YouTubeなどみて頑張ってみようと思います。
まとめての返信になってしまって申し訳ございません😣