※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sa
妊娠・出産

初マタの方が、受診したら端っこにいることが心配。初めてで何もかも心配です。

6w6d初マタです😆!
今日受診してみてもらったのですが、こんなに端っこにいることってあるんですかね💦
何もかも初めてで心配です💦

コメント

ママリ

そういうものでしたよー!

  • sa

    sa

    ありがとうございます😭!
    先生にも隅っこすぎるね〜と言われ不安になり会計の間検索魔になってたんですが中々端っこにいる子に巡り会えなくて不安になってました💦
    こういうもんなんですね😆!ありがとうございます😊!

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

最初ってこんな感じだと思ってました!
上の子もお腹の子も最初端っこでしたよ!

  • sa

    sa

    ありがとうございます😆!
    みんな隅っこから真ん中へ移動してきてくれるのかな🤔?
    先生はプロだから心拍分かったみたいなんですけど、私は端っこすぎて心拍わかりませんでした😅

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

わからないですが、先生が何も言われなかったなら大丈夫だとおもいます😄

  • sa

    sa

    先生は、順調だけどすごく端っこにいるね!って言ってました💦
    先生の順調だね!を信じて診察室出たんですけど、不安になってしまって💦

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生がそういってくれたなら
    大丈夫だと思います🙆
    色々心配になりますよね🥹🥹🥹

    • 2月13日
  • sa

    sa

    先生の言う事を信じるしかないですよね😭!
    次の検診まで2週間あるんですが本当に色々不安で💦

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も2人目初診で胎嚢かな?ってのしかわからず1人目は同じ時期はもう確認できてたので不安になったのを思い出しました😂

    先生が順調といってくれてるので信じましょ✨

    • 2月13日
  • sa

    sa

    それは不安になっちゃいますね😖!
    成長スピードはその子によって違うだろうけど…それは不安要素でしかない😭!!!

    信じます😄!
    本当にありがとうございます😊!

    • 2月13日