

はじめてのママリ🔰
まず別居ではだめですか?
何年以上別居してたら離婚認められますよね?
もしくはそこまでいかなくても離婚する気になるのでは、、
うちの親もそんな感じで離婚してます

はじめてのママリ🔰
わたし自身も離婚してますが
市でやってる無料の法律相談で離婚したいけどしてくれないかもと弁護士さんに相談したことあります
婚姻費用より養育費の方が低いから離婚したほうがいいかもってそのうち思ってくれるのでは?と言ってました
-
えりちゃそ
そんな感じなんですね💦
私も市の弁護士相談しようと思ってるところでした!
月に2回しかないのでなかなかタイミング合わず😭- 2月14日

退会ユーザー
離婚調停しましたが不成立になったので裁判予定です。
-
えりちゃそ
裁判までいったんですね💦
小さい子いながら凄い行動力です👏- 2月14日
-
退会ユーザー
夫は離婚に対して断固反対で今でも再構築希望してるのですが、私は何としてでも少しでも早く離れたくて🤣
話し合いをしてももう意味がないので動くしかないかなぁと!
他の方の仰ってる婚姻費用などの件ですが、別居したらすぐ家庭裁判所で「婚姻費用分担調停」を申立てして請求出来ます。ご主人が別居してまでお金払うなんて馬鹿らしいと思ってくれれば良いのですが、うちみたいに支払ってでも離婚しない!って人もいます。
明確な離婚事由があるなら別ですが、ない場合は別居して別居期間積み上げて離婚事由作るのが1番近道だと思います🥲- 2月14日
-
えりちゃそ
私も今その段階で、
毎回同じ喧嘩、話し合いの繰り返しで、またこれを繰り返す日々は目に見えてるのでさっさと終わりにしたいんです!
別居も離婚事由として意味があるんですね!!
別居してもらえるか分かりませんが伝えてみます!- 2月15日
-
退会ユーザー
例えば離婚の理由が性格の不一致だとかでの離婚なら、別居期間は5年程度が目安です。
そのくらい経つと法的に「夫婦関係が破綻してる」と認めてもらいやすくなります。
相手に有責があるならもう少し短くても認めらる可能性が高いです。- 2月15日
コメント