
夫が最近よく言う口癖に悩んでいます。育児で変わった様子に戸惑い、息子が夫に似てきたら困ると考えています。対処法を相談しています。
今やろうと思ってた
俺のペースでやらせて
言われたらやる気なくなった〜
はいはいはいはい
わかってるってば!
最近の夫の口癖です。
今まではお互い自分のことは自分でって感じで、こんな口癖はありませんでした。それが子が誕生し一緒に育児するようになってから本当によく言うようになりました。
べつに私が口酸っぱく言ってるわけでもなく、様子見してこれやってねってことができていないので仕方なく言ってるわけです。すると毎回そんな返事が返ってきてため息吐きたくなります。
かといって私のことには口挟んでくるんです。同じ返しはしたくないので、ああ確かにそうすれば良いね(分かってるってば)と返事するとドヤ顔です。俺の方がすごいだろ!えっへん!お前はドジだなぁこれだから…みたいな。
交際期間含め夫とは10年近い付き合いなのですが、まさか10年目にして少年のようになってしまうとは思いませんでした。
息子まで夫の真似をし始めたらどうしようと困ってます。
たまに何かで殴りたくなるのですが、何かいい対処法はありませんでしょうか?
- はじめてのママリ(2歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
逆に同じ返しをして同じ気持ちを味わわせたら言わなくなりませんかね?笑

ママリ
ごめんなさい
最後の一文に笑っちゃいました🙏
そして同意見です🫡
うちの口ぐせ
👦🏻ちょっと待って
(👧🏻何時間?)
👦🏻もう終わる
(👧🏻何時間後?)
👦🏻わかったってば!今やるから!
(👧🏻何時間後?)
👦🏻起きてる!何度もしつこい!
↑↑↑
目が開いてるだけで寝た姿勢のまま動かない
へたしたら目を開けたままイビキかいてます
これは毎朝約3時間前後格闘します
まじで毎朝・夕飯時ぶん殴りたくなります😑
コメント