※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
家族・旦那

大げんか後、無理だと感じ離婚を考える女性。同じ経験の方いますか?

昨年末に大げんかして両家呼びつけ両親の前で結構言い合いしました。その時に色々と、無いわーと思うような事を言われましたがこの子供4人いて何をあがいても無理だなと急に気持ちがさーっとなりました。これからは何を言っても無駄。向こうの義父に至ってはあんまりストレスためさせないようにしてやってなと、笑いながら言われ、本当無理だなと思いました。ここは子供らを守るためと、自分もすねかじっていきてやろうと、一旦仲直りして普通の生活を送ってます。それからとゆうもの、本当にむかついたり今までは注意していたこととかも言っても無駄だな喧嘩になってもめんどくさい、どうせ通じない、分かり合えないと思うようになり、表面上はニコニコ接してますが、10.15年後には絶対離婚してやるからなと思いながら過ごしてます。
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ

こどもがいるから生活が成り立っていますが
居なかったら多分離婚してたと思います。
きっとこれでこどもが大きくなって、手がいらなくなった時
ふたりで暮らす未来は正直想像できません…
私も思ったこと素直に言ったところで反論されるし
こっちが反論すると、
お前は俺の話聞かないよな。逆らってくんなよと言われるし。
だったらもう何も言わない方がいいわって思って
色々言わなくなりました。

  • さくら

    さくら

    同じような感じですね!心強いです😭
    本当いつかみてろって思います。義両親もとりあえず関係良好しとけばいつか遺産入ると思って付き合い続けます笑
    なんか、そんなに悪くない旦那だなといった感じではあるんですが、そうで無い時もあるとゆうか、優しいは優しいけど、気の使い方とかちがかったり思いやりねーなと思ったりします。 
    一緒に頑張りましょう🥺

    • 2月12日