※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

結婚式の費用が予算を超えて困っています。40-50名の式で、費用削減のアイデアや総費用を教えてください。

結婚式を挙げた方に質問です!
見積もりより費用が上がりすぎて、困ってます😭😭
ここをこうして安くした!とか
削ったところを教えていただきたいです💦
あと、総費用も教えてほしいです(´・ω・`;)

ちなみに私たちは、40-50名の予定です!

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家も最初の見積もりからプラス100万上がりました😂
お花がめちゃくちゃ高いので、テーブルの上に置く花を半分にしたり、紙もので自分たちで用意できそうなものは用意しました。(席次表、メニュー表など)
あとは、映像(生まれてから出会うまで)を自分たちで作りました!
大幅に減らせませんでしたが30万くらいは減らせたかなと思います…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    総費用は60人で400万くらいでした!

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊見積もりってほんとあてにならないなと思いました🥲💦
    やっぱり100万弱はあがりますよね…
    席次表やメニュー表って自分たちで作れるんですね!ちなみにどのように作りましたか?シンプルがあるのでしょうか?💦

    • 2月12日
とまと

50名で400万でした!
プチギフトを駄菓子にしたり
メニューやマスクケースを手づくりしたり
ムービーも業者に頼むのではなく
自分で無料のアプリで作りました!
が、予算の倍払いました😂🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭🤍
    ムービーの無料のアプリ、教えていただきたいです🥹💕💕

    • 2月12日
  • とまと

    とまと

    Inshotというアプリを使いました!本当に無料です☺️
    ただ、それを提出するためにDVDにするのに一つ2,000円くらいかかりました!カメラのキタムラです📷´-
    他は招待状をwebにしたり、ベールやティアラはメルカリで値切ったりしました🤭

    • 2月12日
みーたんさん

見積もり出てから持ち込みできるもの全て変更で持ち込みにしました!
テーブルコーディネート類や、ティアラやイヤリングも海外サイトで安いものを頼んで節約🙏✨

あとキャンドルサービスも昭和っぽいんで巨大クラッカー持ち込んでビールサーバーで自分たちの演出でやりました!
やりたいことを提示してどこまで式場が許してくれるかですね😌💡

380万くらいでやった気がします🤔
今は招待状もネットにすればお金かからないし、いろいろ節約できるかと😳✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊私たちも、持ち込めるものはそうしようと考えてるのですが、持ち込み料というのも発生するみたいで、どこもそうなのでしょうか?💦
    SHEIN安いので色々調達したいと思っているのですが💦

    • 2月12日
  • みーたんさん

    みーたんさん

    持ち込み料かかるものも、トータルで安いものはネット等で買って持ち込みました!最後のプチギフトとかも持ち込みました🤔💡
    持ち込み料かからないのもありましたよ☺️それは式場によって違うかもです!

    私もSHEINで爆買いしました😂❤️
    準備大変だと思いますが、頑張ってください😫素敵な式なりますように💐

    • 2月12日
ふりかけ

元プランナーです😊

まず持ち込めるものは持ち込みをすることがおすすめです。
自分で作れなくても
自分で手配して外注するだけでも随分減らせます!

それよりも私はまず優先順位を決めることが大切だと思います!
料理、衣装、装花などこだわりたいところはたくさんあると思います。
その中でも順位を決めてそこにはお金をかけます
あとは少しずつ調整することで
お金だけじゃなく満足感もあり
参列した方からも安っちく見られない結婚式にできますよ💐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プランナー様様🥺色々助けて欲しいです(笑)

    わかりました!持ち込みます!!
    外注というのはどこで頼むんですか?💦知らなくてすみません😭あと、旦那さんと妥協できないところを再度話し合ってみようと思います!

    • 2月12日
  • ふりかけ

    ふりかけ


    なんでも聞いてください!(笑)

    何を外注するかによりますので
    何が知りたいかおっしゃっていただければ何でも教えます!(笑)

    旦那さんとしっかり話し合ってみてください!

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    明日またゆっくり話して決めてみます!!ここでまたお返事書かせていただきますね💌✨✨

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外注しようかなと考えているのは、席札、席次表、招待状(LINEで URLで送れるタイプを考えてます)あと、プロフィールムービーとかその他ムービー系も頼もうかなと思ってます💦
    プロフィールムービーはminneとかcreemaで¥2000くらいで探したらあったので、それに頼もうかな?と思ってます😳💦

    • 2月13日
  • ふりかけ

    ふりかけ

    席札席次表含むペーパーアイテムであればピアリーやファボリといったものやミンネ、少し金額あがりますが、おしゃれなものはインスタとかからも発注できたりします🌼
    私も実は作成してますのでよければ🌼(笑)

    招待状は無料でウェブ招待状作れるところあります!
    wedding day といったところだったと思います!私自身も3回ほどこちらのウェブ招待状受け取りました◎
    特に不便は感じませんでした!
    両方にメリットあると思います!
    席次表もQRコードを読み取って見るタイプのものも今ありますので
    そういったものにするだけでも大分節約になります!

    プロフィールムービー2000円ほどのものですとテキスト等貰って自分で作成といった形になりますね!
    ご自身でできるということであればこの形が一番いいと思います!
    他のサイトでいうとココナラとかもあります🌼

    ブーケ等も持ち込めるのであれば
    持ち込んだ方がだいぶ安くなります!生花であれば式場の近所の花屋さんがいいと思います!
    当日式場に持ってってくださるところも多いので◎

    長文になってしまって申し訳ないです💦
    ぜひ参考にしてください🫶🏻

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にほんとにありがとうございます😭🫰🏻💕
    とっても参考になりました!
    ふりかけさんが、インスタでペーパーアイテムを作ってらっしゃるという事でしょうか??
    できれば拝見したいです😳💕

    プロフィールムービー¥2000でやっす!って思ってたんですが、そういう事だったんですね😭😭😭

    • 2月14日
  • ふりかけ

    ふりかけ

    ミンネでも販売してますが
    完全オーダーメイドのプロフィールブック作成してます🌼
    プロフィールブックとインスタで検索すると出てくるので
    こういうもの作ってて好きなように作れるんだーとご興味もって頂けたらぜひ!!
    1部500円の割とリーズナブルでやっているのでもしよければ💗

    2000円だと基本そうだと思います、、!
    モデルとなるサンプル料金とかであれば別だと思いますが💦
    DVDまで焼いて欲しいとなると
    プラス料金かかるか別の人に頼むかといった形になるとおもいます😣
    詳細見てみてください😂

    • 2月14日
ままり

他の方の出てないところだと、引き出物を宅配してくれるところにしました。ヒキタクという名前だったと思います。式場よりもかなり安くすみましたし、持ち帰る手間もなく喜ばれました👍✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなのあるんですね😳😳😳
    ヒキタクですね!調べてみます🔍💓
    ありがとうございます💓💓

    • 2月12日
みゆぽん

80名300万ちょいまで削りました!
自分たちの中でお金をあまり惜しまなかったのはドレスと料理ですね🤔
安く見られがちなのって料理かなと思ったので😂
あとは手作りメインでした!
かと言って安く見えないよう高砂はソファ席に変更してお花を減らしても豪華に見せたり、冬婚だったのでカイロなど気遣いはめちゃくちゃしました!🥹
招待状や引き出物、映像関係、前撮りは外部でしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    80名で300万ちょいってめっちゃ安くないですか😳😳😳
    すごいです〜!外部となると、どこで頼むんですか???知らなくてすみません…ほんとに全くわからず、、、💦💦

    • 2月12日
  • みゆぽん

    みゆぽん

    最初の式場決める段階の見積もりで値切りまくってスタートしてるのもありますよー😂😂
    式はドレス2着だったので前撮りは市内のスタジオで和装のみしました🙏
    データのみもらった方が安いので全てもらってウェルカムボードはネットで見つけた2万しないキャンパスタイプのもの、あとはグッズ類はインスタでオシャレなの見つけてIKEAやネットで買い漁り、写真印刷や招待状関連はラクスルっていう安いし早いところをメインにして大量発注しました😂
    今は招待状ネットの時代ならもっと安いんですかね🤔
    動画会社もインスタやネットで調べると安く作ってくれるところありますよ☺️オープニング、プロフィール、エンドロール3つ作ってもらいました。ただ写真と映像はお金払ってもプロ入れればよかったかなと思ってます🤔写真は友達カメラ引き受けてくれたので入れてないんですけど動画は手ブレ多くてプロ入れとけば未だにみんなて見返せたかなと思ってます🤔手作りすごい気合い入れたのにあんまり映像残ってないですし😂

    • 2月12日
ままり

お料理だけはいちばん良いコースにしてデザートブッフェも付けました!
お花のオプションは数万円だったのでランクアップしました💐

ドレスはオプションなし、
お色直しなし。

ドレス用のインナーブラは百貨店内のワコールで試着しながらジャストサイズの綺麗に見えるものを買いました(ウェディングドレスショップで買うとめっちゃ高く、何万円も違ってきます💦)☺️

引出物のカタログは式場提携のリンベルが種類豊富で早期割引率が良かったです✨

カタログの他の引出物お菓子やプチギフトお菓子は自分達で手配しました!(百貨店のお菓子売り場をまわり、気に入ったお菓子を大量注文で会場に届けてもらいました)

ウェルカムボード手作り(立体額縁🖼️と画用紙購入し、100均のお花などで装飾)

招待状、席次表、お席のカード等はピアリーで手配。
自分たちで印刷したらめちゃくちゃ大変だったので、印刷付のものが良いです。

生い立ちムービーは、フリーの方に頼めば2万くらいで立派なの作ってもらえます✨
インスタなどでお近くの方を探してみてください☺️

素敵なお式になりますように💒☺️