※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおたん
ココロ・悩み

実母とのストレスについて相談。実家で育児に関して怒られることがあり、対処法を知りたい。現在実家を出ることができない状況。

実母について。です。

現在私の実家に住まわせてもらって居るのですが
実母が私の育児に対して、色々言ってくるのが
ストレスになってきています。

子供の生活関連等に関して
私に対して
「私の時はこうした、ああした」
「こんな事無かった。」
「親がこんなんじゃ…」などと
怒鳴られたり、小言をほぼ毎日言われます。

確かに私にも至らない部分があり
実母が居ることで助かってるのも事実なのですが…
実家にいる方はどのように対処してますか😭

実家を出るにも、今は出れない事情があるので💦

コメント

deleted user

私も実母同居でしおさんと全く同じ状況です!!ストレス溜まりますよね!😤同居なんてしなきゃ良かったて思いますよ💦
いつか私の旦那と実母喧嘩するんじゃないかとヒヤヒヤするし!!育児の口出しなんなんでしょうね?イヤイヤ期自分が経験しなかったからでうちの娘のこと異常者扱いしてますからねw毎日一緒にいることで憎たらしくなってます😅実母が数日旅行でいなかった時はスッキリしました(笑)

  • しおたん

    しおたん

    ストレス溜まります。。本当に。
    旦那とも1回喧嘩しましたし
    旦那の事も色々言ってきます。

    昔と今の育児は違うのに…
    娘が布団から出てるだけで
    怒鳴られたり、
    夜中泣いてるのも、少し放置して様子見てるだけでも
    小言ばかり、、

    • 2月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    全く同じで共感です”🤷‍♀️゛
    旦那がいないとこで旦那の悪口ばっか言っててうんざりしますよ!!毎日同じ愚痴なんですもん(笑)たまにイライラが達して毎日同じこといってんじゃねぇよ!!て怒鳴って喧嘩になります😡
    分かります!布団から出てると文句言ってきますよね!同じく寒いのに!!とか外出する時も上着羽織らずに車乗せようとすると上着着せなきゃダメでしょ!とか皮膚乾燥で荒れた時病院の先生がお湯は38度でいいて言われたのに実母に伝えるとそんなの寒いし風邪ひくだろ!!て自分の価値観押し付けるしうんざりですよ!!

    • 2月12日
  • しおたん

    しおたん

    布団から出てても、寒かったら入ってきますよね笑

    実母は絶対的靴下信頼してます
    家にいても靴下履かせなさい、足冷たいとダメなんだから!ってずっと言ってきます
    実母の育児の価値観を押し付けないで欲しいです🥺

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

それは本当にストレスですね😣
私の母もたまに会うとこうしたら?とか昔と今は違うのにって思うようなこと言ってきたりやってきたりします💦
私は今は昔と違うんだよとか言い返したり聞き流したりしてます。
でも同居してるわけでもないし、小言っぽく言われたり怒鳴られたりはされないのでしおたんさんとはまた違うのですが、、、
娘さんの前でもそうやって小言言ったり怒鳴ったりされるのでしょうか?
しおたんさんのストレスも心配ですが、もし娘さんの前で実母がそのような態度を取られるようでしたら娘さんに悪影響を与えそうでそっちの方がもっと心配です🥺
せめて娘さんの前ではそのような態度取らないでほしいですね💦

  • しおたん

    しおたん

    ストレスでニキビ増えましたし
    生理も不順になりました。

    今の育児の事を話しても
    ネットだから。それは違う
    私の方が正しい的な事も言われます。
    娘の前でも、小言は言われます。
    元々毒親気質なので
    自分がこうしたからあなたは育ったんだから。
    私は寝不足になりながら育児したんだ。などと言われ…

    今日も、娘の布団が剥がれていて
    私が気づかなかった時に
    布団剥がれてんだよ。気づけ💢

    朝起きてきて、グチグチ言われました💦
    もうしんどいです

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな小さなことでそんな言い方されるなんて酷いですね😳💦
    娘さんの前でも😥
    娘さんのことはお母さんは可愛がってるんですか?
    まだ実家から出るのは難しいのでしょうか?🥺

    • 2月12日
  • しおたん

    しおたん

    実母は娘をかわいがってくれてます!!

    夜泣きしても、私が起きられないのが
    悪いんですが、言い方を少し優しくして欲しいです。。

    まだ実家から出るのが難しく
    来年になら、、実家を出れると思います😭

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘さんを可愛がってるが故っていうのもあったんですね🤔
    言い方、大事ですよね😓
    娘さんの布団の件は毎日起こりそうなので、スリーパーを着せてあげることで布団めくれても大丈夫にしてあげてはいかがでしょうか?うちの子は寝相悪すぎなので布団かけずにスリーパー着せてます🤗

    来年、出られそうなんですね!
    1日も早くしおたんさんと娘さんが心穏やかに過ごせる日がくることを願っています🍀

    • 2月12日
  • しおたん

    しおたん

    言い方さえ、、って感じです。
    毎日そうなんです。
    布団から出て、床で寝てるんです😭
    スリーパー買います…

    • 2月12日
🐹

私はシングルですが実家に住んでます!
めちゃくちゃわかります
協力して貰ってありがたい反面
第2の子育て人生を私の子どもでされてる気分ですごくモヤモヤします
うるせーよって事を言われた時はとりあえず否定はせずそうだねって同意は我慢してするようにしてます🥲

  • しおたん

    しおたん

    協力してもらって助かってるのは感謝ですが

    私の娘にまで、実母の価値観を押し付けないで欲しいです🥺

    前に喧嘩した時も
    脅すように言ってくるので
    精神的にもキツいです

    • 2月12日