子育て・グッズ 2歳の子供が昼夜逆転してしまい、朝起こすと泣いてしまいます。何か良い対処法はありますか? 来月で2歳になる女の子と2ヶ月の女の子を育ててるママです。 ここ最近から、上の子(2歳になる女の子)が昼夜逆になってしまい、寝るのは夜中2時~3時、起きるのは昼12時~13時(´д`|||) 無理に朝起こすと機嫌悪くギャン泣きしてしまいます。 何か良い方法はないでしょうか? 最終更新:2017年3月16日 お気に入り 2歳 女の子 上の子 ギャン泣き みぅみぅママ(8歳, 10歳) コメント ksママ お昼寝が長い、体力がついてきて 消費できてないとかはないですか? 3月16日 みぅみぅママ 返事ありがとうございます。 お昼寝は1~2時間です。 起きたら外で遊ばせて、はしゃいでるのですが、まだ足りないのかな(。>д<) 3月16日 ksママ そーなんですね💦 寝る前になにかしてるとか? 3月16日 みぅみぅママ 主人が夜21~22時に仕事から帰って来るので、それから主人と一緒に遊んだりしてます。 多分眠たいのを我慢して(-""-;) 3月16日 ksママ そーなんですね💦 そこで興奮して寝つきが 悪いんですね💦 3月16日 みぅみぅママ 返事遅れてすみません💦 そうなんです。 どうする事も出来なくて(´д`|||) 3月19日 おすすめのママリまとめ 妊娠36週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・女の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・ギャン泣きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みぅみぅママ
返事ありがとうございます。
お昼寝は1~2時間です。
起きたら外で遊ばせて、はしゃいでるのですが、まだ足りないのかな(。>д<)
ksママ
そーなんですね💦
寝る前になにかしてるとか?
みぅみぅママ
主人が夜21~22時に仕事から帰って来るので、それから主人と一緒に遊んだりしてます。
多分眠たいのを我慢して(-""-;)
ksママ
そーなんですね💦
そこで興奮して寝つきが
悪いんですね💦
みぅみぅママ
返事遅れてすみません💦
そうなんです。
どうする事も出来なくて(´д`|||)