![ゆち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後7ヶ月の完母の方へ。夜間授乳は何回ですか?子供は夜間授乳以外にも起きますか?子供は乳を欲しがりますが、抱っこで寝かせるとすぐ起きてしまい、寝不足です。おしゃぶりは歯固めになって起こしてしまいます。乳以外で寝て欲しいです。
生後7ヶ月の完母の方〜🤟🏻
夜間授乳何回あげてますか??
また夜間授乳以外に子供起きますか??
うちの子は2回は絶対起きて乳くれ〜って感じです
乳以外にも起きて乳くれ〜って感じになるけど一度抱っこしたら寝るのでそのまま寝かせますが寝かしつけが浅いとまたすぐ起きて…寝不足、、、
おしゃぶりはべーってするけど試しにやってみたがむしろ歯固めになって起こしちゃった笑
乳以外寝て欲しいなぁ🥹
- ゆち(1歳7ヶ月)
コメント
![まーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーちゃん
今8ヶ月ですが、7ヶ月の時はまさにそんな感じでした💦
2回授乳だし、それ以外でも起きちゃったり…
うちの場合はよく動くのに対して離乳食が足りてなかったみたいで、食べれるだけあげたり、ご飯を硬めしてあげたりしたら、夜よく寝るようになりました。今は授乳以外で起きないですし、授乳も0〜1回になりましたよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ひどいときは30分とか1時間で起きてもうしんどかったので、
起きても絶対乳あげないでラッコ抱きで寝かせて着地、12時前後に授乳したら6時くらいまでは断乳、にしたら、一回起きるけど6時くらいまでは寝てくれるようになりました😭😭😭
-
ゆち
ラッコ抱きのまま寝ると乳いらずで寝てくれたって感じですか??
12時から6時まで寝てくれるなら試してみようと思います🥹- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子の場合は乳いらずで寝ます◎
- 2月14日
-
ゆち
今日お昼寝ラッコ抱きしてみましたが私が寝づらくやめちゃいました😂💦
慣れですかね…- 2月14日
![いつも毎日眠い](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いつも毎日眠い
2〜3回授乳してます😓
3時間たってければ抱っこで寝かすようにしていて、授乳以外も何度かあります😓
寝不足しんどいですよねぇ…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
新生児の1ヶ月間が終わってからは起きなくて夜間授乳無しです😂
眠りにつくトリガーがおっぱいになっちゃってますよねここまでくると…
別のルーティン付けするにも絶対泣かせるネントレみたいになっちゃいますしね😭
親側の覚悟が必要ですよね。
![さーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーちゃん
夜間授乳0回です😊
夜間授乳以外は、たまーーーに0時頃1回起きることがありますが抱っこかトントンで寝ます😴
![ちりこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちりこ
夜間2〜3回程起きてきます💦
おっぱい飲むと寝ますが、たまにおっぱい飲んでも寝てくれず、グズグズすることも💦家にいると、おっぱいくれくれになるので、ちょっとしんどいです😱
![しーまや🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーまや🔰
主さんとまったく同じです!^ ^
3回くらい授乳で起きます。眠りが浅いと2時間で起きる時も。その時はオッパイ以外であの手この手で寝かせます。
6ヶ月くらいまでは朝まで寝てくれてたので、余計しんどいです。
また産まれたばっかの頃に戻っちゃったか〜と思うくらい、夜起きるときも。
成長の過程らしいですが、母ちゃんしんどいですよね。
一緒に乗り越えましょう!
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
明後日で7ヶ月で完母です👶🏻
うちの子は夜間起きません🤣
わたしの母乳量が多く、痛くなるので
0時と7時に授乳してますが
自分かは起きることはないです🙄
-
ゆち
たくさん寝てくれる子なんですね😳
ママもしっかり睡眠が取れて羨ましいです😚
お昼寝はあまりしないですか??
二回食されてますか?- 2月14日
-
ママ
お昼寝は日によってではありますが
合計2時間くらいです🫨!
2回食はまだです☺️- 2月14日
ゆち
ご飯硬めについて詳しく聞きたいです!((今はまだ10倍がゆであげてます
食べれるだけあげるはいいかもしれせんね、二回食を昼より夜にあげてますか??
まーちゃん
もともと7ヶ月に入って7倍がゆにしていたんですが、1週間くらいですぐに5倍がゆにしました。7ヶ月なら徐々に硬めにしていっていいと思います!
今は少し早いですが3回食にしていますが、2回食の時は朝8時頃と夜18時頃にあげていました!量は夜に多めに食べさせています。
ゆち
7倍がゆから早速やってみます!
ちなみに夜はご飯を多めにあげるとかなにか食べ物の工夫もありましたか??
まーちゃん
夜はご飯などの主食系もですが、さつまいも、かぼちゃ、バナナなど腹持ちの良い食材を入れるようにしています!
ゆち
なるほどですね!!
詳しくありがとうございます!
参考にします😳