※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちもち
妊活

低容量ピル服用後に妊活をして妊娠された方いますか?妊活中に生理再開しましたが、なかなか妊娠できず、排卵も確認。ピル服用や子宮筋腫が影響しているのか悩んでいます。

低容量ピル服用後に妊活をして妊娠された方いらっしゃいますか?

月経困難症と診断され5年ほど低容量ピルを服用していました。妊活のために服用を辞めたらすぐ生理は再開したのですが、なかなか妊娠しません。

排卵も確認できていて、ちょっと短めではありますが生理周期もちゃんと戻っています。排卵検査薬を使って適切なタイミングも取れているのですが、何度もリセットされて気持ちが疲れてきてしまいました。

長い間ピルを飲み続けていたからかなとか、子宮筋腫があるのでそれが邪魔しちゃってるのかなとか色々考えてしまいます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

ピルを10年飲んでて妊娠したものです!
ゆるーく妊活2年してなかなか妊娠しないなあ、と焦ってしっかりやって半年で妊娠しましたー!

  • もちもち

    もちもち

    コメントありがとうございます!

    しっかりやっても半年くらいかかる場合もありますよね😌周りの友達が妊活を初めてすぐ妊娠したので焦ってしまって…😅

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠も個人差ありますからね!💦とにかく基礎体温つけてました😂
    不妊治療をはじめるにせよ、基礎体温が半年以上ついてないと治療できないみたいなので💦

    • 2月12日
  • もちもち

    もちもち

    そうなんですね!基礎体温はつけてるので、不妊治療を視野に入れつつ、本腰入れて妊活してみようと思います…!💦

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    焦ると逆によくないので
    ご主人との営みは楽しんでくださいね!✨

    • 2月12日
はじめてのママリ🍊

ピル服用中止後も、ミレーナ抜去後も割とすぐ妊娠しました!
ピルの長期服用で妊娠しにくくなると言うことはないが加齢はするからねと言われました😂
ご主人さんは検査されてますか??

  • もちもち

    もちもち

    コメントありがとうございます!

    結婚後すぐ妊活始めれば良かったと少し後悔してます😂
    旦那は特に検査しておらず、ヒューナーテストで精子の状態を確認しただけです。やっぱり旦那も早めに検査しておいた方がいいでしょうか?

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🍊

    はじめてのママリ🍊

    こればっかりはお仕事だったりお2人のタイミングもありますよね😂
    ヒューナーでは特に指摘はなかったですか??検査はお互い早めの方がいいと思います!卵管造影はお済みですか??

    • 2月12日
  • もちもち

    もちもち

    ヒューナーでは問題なくすべて良好と言われました。次回生理が来たら卵管造影をやる予定なのですが、今日生理が来てしまったので明日予約をするつもりです😭

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🍊

    はじめてのママリ🍊

    そうなんですね!全然検査してなくてやっと検査したら少なかったみたいなパターンが結構多くて😖しっかり元気でよかったです!😂

    卵管造影後はゴールデン期間とも言いますので、しっかり寝てしっかり食べでハッスルしてくだいませ〜!
    回数重ねるとメンタルに来るので(私ですが笑)、早めに婦人科で積極的な手伝いしてもらうのもいいと思います😊

    • 2月12日
  • もちもち

    もちもち

    そうなんです!良かったんですけど、ますますわたしに原因があるのでは…と色々考えてしまい😂
    わたしも旦那も排卵日を意識しすぎてちょっとメンタルきてるとこなので、卵管造影後もダメなら考えてみようと思います!

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🍊

    はじめてのママリ🍊

    わかります!なんもなくてよかったーと私かーがグルグルしますよね😂そんな時は無理矢理「数はあるけど根性なしが多いはず」と思い込んでください😂

    生理周期が短いのは、高温期が短いですか??今も病院に行ってらっしゃるなら高温期のサポートも含めてHCGの注射やホルモン剤とかもらってもいいかもです😊

    • 2月12日
  • もちもち

    もちもち

    まさに高温期が短いです!色々と参考になりますありがとうございます😭つぎ受診するときに相談してみようと思います…!

    • 2月12日
しましま

5年位低用量ピル服用していました。でも、今では2児の母ですよ😊

  • もちもち

    もちもち

    コメントありがとうございます!

    関係はないと分かりつつ、なかなか妊娠しないと色々考えてしまって💦

    • 2月12日
やも

妊娠前に5年ほどヤーズを服用しておりましたが、私の場合は5週期目で妊娠しました

  • もちもち

    もちもち

    コメントありがとうございます!

    ヤーズ、体に合わず別のピルに変更した思い出があります🤣
    やはり薬は関係ないですよね…!もう少し頑張ってみようと思います!

    • 2月12日
ちーちゃんママ

低容量ピルを10年くらい(途中休憩した期間はありましたが)飲み続けてて、結婚してピルをやめてから生理が来なくて妊娠してました!なので最初の排卵で妊娠しました。

  • もちもち

    もちもち

    コメントありがとうございます!

    わたしの友達もまさにそれで、余計焦ってしまってます😂
    普段からタイミング取る頻度は高かったですか?

    • 2月12日
  • ちーちゃんママ

    ちーちゃんママ

    新婚だったので笑、週2くらいは排卵日とか気にしないでしてたと思います。
    今2人目妊活中ですが排卵検査薬使って排卵日付近にタイミングとってますが3周期リセットしてます🥲

    • 2月12日
  • もちもち

    もちもち

    排卵日を気にせず最初の排卵で妊娠されたのは羨ましいですね✨排卵検査薬使った方が確率高そうなのに不思議ですね、、😂

    • 2月12日
あー

まさに今の私です😭💦💦 

1人目出産後、約3年ピル服用してました。
昨年10月に服用を辞めたのですが
服用中止後の生理が10月に来てから
生理2回しかまだ来てません😅
しかもそのうちの1回はプラノバールでリセットさせました💦

排卵検査薬を使っていますが
そもそも周期は長いしちゃんと排卵してるのかもわからず、、、、
つい4.5日前に排卵検査薬で陽性〜陰性を確認したにも関わらず
今日なぜか生理のような出血が始まりました。
明日改めて婦人科受診予定ですが気持ちが私も疲れてしまいました😥

  • もちもち

    もちもち

    コメントありがとうございます!

    似たようなことで悩まれている方がいて、自分だけじゃないと思うと安心します😭10月から2回は確かに周期が長いですね…!

    妊娠の妨げになっているような問題も特になく、原因も分からないまま毎回リセットされると正直疲れてきてしまいます😭

    • 2月13日
  • あー

    あー


    私も安心しました😥💦

    周期が長い分毎回タイミングを逃したくないと言う気持ちもより強くなってしまい落ち込みます🥲

    • 2月13日
  • もちもち

    もちもち

    確かにそうですね😢ピル服用する前から周期は長かったのでしょうか?

    • 2月13日
  • あー

    あー


    第一子妊娠前はかなり不順で周期も35日〜45日下手したらもっと長がったり不正出血ばかりでした💦

    出産後1回目の生理が来た後からPMS改善のためにずっとピルを服用してた辞めてまた不順か〜、、、、といった感じです😨


    今日婦人科に行き見てすぐわかる不妊の原因はないけれど
    高温期に入らないし
    排卵検査薬が何回も反応するのは排卵できていないかもねとの事で
    プラノバールでリセットさせて、レトロゾールを服用でタイミングを図る事になりした😨
    何だか不安でいっぱいです。

    • 2月13日
  • もちもち

    もちもち


    そうだったのですね、、わたしもピルの服用を辞めたら、服用前と同じ症状があって辛いので早く妊娠したいです😭

    明確な原因が分からないと不安ですよね💦

    • 2月14日