※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

昼休みを15~16時にずらして取ることはできますか?

仕事の昼休みってやっぱり12~13時頃の1時間になりますよね?

諸事情で15時~16時に子供関連で平日どうしても送迎が必要です。

そろそろフルタイムで働きたいけどそれがネックです。

例えば昼休みを取らず15~16時に昼休みを時間ずらして取るなんてことはできないですよね😂?

そんな人いませんよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

会社側がオッケーなら、休憩時間はいつでも大丈夫ではないでしょうか?

うちの会社は融通きくので、ずらして取ることも可能です!
会社に確認してみるといいかなと思います👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます!
    おお!本当ですか!そんな会社があるとは希望の光が✨
    転職面接時は確認してみようと思います!
    ありがとうございます🙇

    • 2月12日
おんぷ

職場に相談するのが一番いいかもしれないですね😭
もしかしたら出来るかもしれませんし、うちの職場は病院でお昼病院が閉まるのですることないので出来ないと思います💦
一度不妊治療してて、休憩時間に+1時間有給使って2時間もらって治療に行ってたことがあります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます!
    なるほど病院系とかはそうなりますよね!
    とりあえず今事務パートなので今後も事務希望なので面接時に確認してみようかと思いました!ありがとうございます🙇

    • 2月12日
あい

うちの会社は事情話せば全然OKです🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます!
    意外とOKな会社もあるということを聞けて前向きに転職を考えられそうです!
    ありがとうございます🙇

    • 2月12日
3度目のままり🔰

うちはもともと休憩時間決まってなく、1時間自由に取得できるので🙆‍♀です。なので結構遅めに休憩行く人もいます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます!
    意外と時間ずらして休憩とれる会社もあると知り希望ができました!
    経済的にそろそろフルになりたいでも送迎あるしやっぱり15時までのパートしか無理なのかと思っていた矢先に思いつき投稿したのですが、良かったです!!

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

私の所は12〜13に予定がある場合は時間ずらして休憩可能です!
なので15時に昼休憩を取ることもあります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます!
    本当に意外と休憩時間の融通をきかせてくれる会社があると知れて良かったです!
    フルタイムへの希望の光がみえてきました!
    ありがとうございます🙇

    • 2月12日
Sarah

うちもコアタイム就労OKなので一番最初に確認されたらいいと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます! 
    割りと休憩時間にとらわれないでいけそうでフルタイムへの希望の光がみえてきました!
    面接時に確認しようと思います!ありがとうございます🙇

    • 2月12日
うさぎ母

休憩ですが、労基法で原則一斉に与えなければいけないという風に決まっているので個人の都合で自由にというのは難しい会社が多いのかなと思いました😭たまにならオッケーだけど恒常的にはちょっとなど…💦
制度的にオッケーな会社もあるので、上手く見つかれば良いですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答いただきありがとうございます!
    なんと労基法で決まっていたのですね😭
    無知でした。
    制度的にOKなところをみつけるしかないですね!
    参考になります!ありがとうございます🙇

    • 2月12日