
コメント

はじめてのママリ🔰
私の中ではクリーニングが常識だと思ってました。
そのまま説明したらいかがでしょうか?
着ていたものはクリーニング出しましたが全く着ていないものはこのままお返しさせてくださいと😊

痩せたいけど動きたくない
着ていたものはクリーニングして返しますが、一度も着用してないものはクリーニングせず返却します!
もちろん、その旨伝えます。※着用していないものはクリーニングしていませんと
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
その様にします🙇♀️!- 2月13日

はじめてのママリ🔰
クリーニング出して返却したこと1度もないです。
このサイトで始めてクリーニング出して返却しないといけないと知りました。
-
はじめてのママリ🔰
数年前まで私もクリーニングが必要って知りませんでした😂💦
同じ場所で長く働いてたので、周りの出入りがあった際、みなさん来てた服も、着てない服もクリーニングをして返していたので
クリーニングするもんなのか…と。笑- 2月13日
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、、
渡された服全て思いっきり柔軟剤の匂いがついてるものが多く、明らかクリーニング出してないんですよ…適当に畳んであったし…
あれこれと渡され着てもいないし、多分前の人も洗濯しただけの服までクリーニングに出すの癪だなあ、と😂💦
個人経営のお店なので結構適当?なんです💦
ただ、お店の名前プリントされてるものは、クリーニング避けた方がいいですよね?プリント剥がれが心配です…
着てない服は声かけてそのまま返したいと思います!