※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

初めての夜飲みで旦那は育児を手伝ってくれるので安心。何時に帰るか悩んでいる。皆さんの意見を聞かせてください。

妊娠発覚当初以来からやっと、初めて友人と夜飲みに行けることになりました!(お酒も今回で解禁なので飲みの批判コメントはお控えください🙇‍♂️)


18時過ぎからなのですが旦那は久しぶりに友人に会えてせっかくなんだし楽しんできな何時でも帰って来ていいよと言ってくれています。

子供が心配ではありますが、旦那は休みの日は育児をとてもやってくれ、平日でも夜寝かしつけをしてくれるので、旦那への育児の心配はありません。

皆さんだったらどれくらい楽しんできますか?何時帰りくらいにしますか?

何時でもいいよと言われても何時がいいかわからず皆さんのご意見お聞かせください🙏

コメント

はじめてのママリ

個人的には遅くても21時くらいかなと思います。
私は産後体力落ちてしまって🤣あんまり遅くまで外出すると疲れるので💦
旦那さん素晴らしいですね👏楽しんできてください💪

アッサムティー

すっごく羨ましいです😍
私なら22時くらいです!早いのか遅いのか分からないですが💦楽しんで来てください!

ポセイドン

自分が翌日キツくならない時間に帰ります!
私の場合は22:00過ぎぐらいです〜。

はじめてのママリ🔰

私も21時から22時の間に帰ります!
次の日も育児あるので夜中までとかはしんどいです。
次の日体に響くので控えめにはします!!

4mama

友達との関係とかによるかもですが
一軒目で帰るなら22時くらいとか終電もしくはカラオケとかで朝帰りです

  • ままり

    ままり

    大学でずっと一緒だった仲良いグループです!!
    ひっさびさの1人で外出なのでそこまでしてみたいです〜🥰
    体力が持つかは分かりませんが‪‪💦‬

    • 2月12日
  • 4mama

    4mama

    グループなら尚更遊びたいですね!あっという間に時間過ぎそう!
    自分の体力次第ですね😂

    • 2月12日
  • ままり

    ままり

    そうですね!!明日の体力温存するためにも考えて行動しないとです🤣ありがとうございます🥰

    • 2月12日
ままり


皆さんありがとうございます!!!確かに明日の体力に響かないかは大事だと思ったので21時〜22時辺りには帰ろうと思います!!ありがとうございます🥰

はじめてのママリ🔰

次いついけるかわからないし自分の体力もつなら終電まで遊びます🫣!
飲み行ってカラオケとか🎤!

  • ままり

    ままり

    そうですよね!!!次いつ行けるか分かりませんもんね😳

    思いっきり遊ぼうかな🫣

    • 2月12日