

こなん
セスキ炭酸ソーダでつけ置きすると、違いますよ❗️

はじめてのママリ
匂いするときはウタマロで手洗いしてから洗濯するか、
オキシクリーンとお湯でつけ起きしてから洗ってました😥

べびたま
リネンナおすすめです☺️✨
ミルクの吐き戻しや経血汚れにも対応しています😉👍

ゆき
匂いはつけおきしないと取れないかもしれません。
ワイドハイターでつけおきしてからさらさで洗ってます。
こなん
セスキ炭酸ソーダでつけ置きすると、違いますよ❗️
はじめてのママリ
匂いするときはウタマロで手洗いしてから洗濯するか、
オキシクリーンとお湯でつけ起きしてから洗ってました😥
べびたま
リネンナおすすめです☺️✨
ミルクの吐き戻しや経血汚れにも対応しています😉👍
ゆき
匂いはつけおきしないと取れないかもしれません。
ワイドハイターでつけおきしてからさらさで洗ってます。
「生後7ヶ月」に関する質問
生後7ヶ月です👶 9/2-3の夜中に咳をしだして午前中に発熱。 🏥→喉が赤いので喉風邪と診断 機嫌よく、母乳離乳食もいつも通りで 4の昼頃には熱は下がりましたが、 次は鼻水が出てきて5の夕方に再度🏥へ。 喉の赤みはマシにな…
生後7ヶ月の娘がいます。 色々SNSを見て離乳食を作ってみました。味見したら全然美味しくないんですけど(その他ほとんどのベビーフードも)赤ちゃんは美味しいと思ってたべてくれてるんでしょうか?🥺 匂いは良いんですけ…
生後7ヶ月半です。 歯がはえてきたみたいです! 歯ぶらしとか歯磨きシートとかって どのくらい歯がはえたら始めましたか?? 歯磨きが嫌にならないようにシートなら 早めに初めてもいいのかな〜って思うのですが、、🤔
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント