
コメント

はじめてのママリ🔰
確か年一回支払いあるやつですよね?
小規模保育園で働いていますが、私の園では初回の保育料の時に保険料もお預かりするので加入していますよ!
はじめてのママリ🔰
確か年一回支払いあるやつですよね?
小規模保育園で働いていますが、私の園では初回の保育料の時に保険料もお預かりするので加入していますよ!
「子育て・グッズ」に関する質問
お手伝いをしたらお小遣い10円~などなどあるじゃないですか、 家庭によってはスタンプ制だったり、様々だと思うんですけど、、 子供もお友達が家でやってるからやりたいと言いだし、 でも何となくお金が欲しいからやるみ…
ワンオペ 夜 新生児と一歳半過ぎの子を育てています。 基本的にワンオペです。ミルクは混合です。 夜になると新生児が泣くことがあり(オムツ換えのときやおなかがすいたりなど)、それにつられて上の子か泣いて起きます…
過保護すぎますか? 第一子の次一年生の男の子がいます。 上がいるわけではないので口が強くなく、嫌なことを言われても言い返したりはしません。 近所の子で(同い年)会うたびにお前本当バカだよな、とかうざいとか人の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママ
そうですね!年一回くらいしか書いた記憶ありません。それはどこでも加入が義務づけられてるもんですか?それとも園によって異なりますか?
ママ
ちなみに…A型とB型でそういうところも変わるのでしょうか?(同様に家庭的保育室も変わるのでしょうか?)
はじめてのママリ🔰
すみません、私もそこまで詳しくはわかりません💦