※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那さんが家計にいくら入れてくれていますか?2人で出し合っている方は金額を知りたいです。私は旦那の給料でやりくりしていますが、私の給料は貯金に回したいですが厳しいです。


旦那さんに生活費として家に毎月どのくらい入れてもらってますか?また、2人で生活費を出し合っておられる方はいくらづつか教えていただける方がいたら聞きたいです。
私のところは旦那の給料だけで何とか生活をして、私の給料は貯金に回したいのですが厳しくなってきてて…😭

コメント

ちゅんちゅん

20〜25とかです。

はじめてのママリ🔰

旦那10〜11万(住宅ローン+光熱費+保険やガソリンなど)、私14〜15万(保育料+食費+生活用品+保険やガソリンなど)です。
私金欠すぎて4月まで食費だけ代わりに旦那が出してくれるとのことです。
ちなみに旦那は私の2倍の月給で年収は3倍です。
なぜ収入少ない私が多く払ってるのと最近腹立ってきました😂

はじめてのママリ

生活費は全て旦那に出してもらってます💡

食費、雑費、保育料を除いた子どもに関わる全てのお金を併せて11~13万もらってます!
正直足りないのでパート代で補填してます😌笑

旦那自営業で収入?所得?は1000~1200万(年収ではありません)、私はパートで月7~8万ほどの手取りです。

はじめてのママリ🔰

お小遣いをのぞいた22万くらいを家計に入れてもらってます!
私もお小遣い3万をのぞいて全部いれてます😊

ゆり

給料全額です。
私が一括管理しているので。

nana

我が家は共働き財布別なので、お互いの口座にそれぞれのプライベートクレカ分の引き落としだけを残して残りは共通口座に振り込んで、そこから生活費としてます🙆‍♀️
夫と私それぞれ20万ずつとかですね🤔

課金ちゃん

旦那は旦那の生活費(自分のスマホ代、保険、仕事中の食事、ガソリン代など)と光熱費、通信費(家のネット代とか)のみ、その他は全て私です😇

それでも月10近くは細々と貯金できてますよ~✋