
保育園の教育面やカリキュラムを調べる方法や、情報が載っていない場合の対処法について知りたいです。特に〇〇系列の保育園についての情報も知りたいです。
今は教育面やカリキュラムがしっかりした保育園もあるよというのをママリでもよく見かけますが、それってどう調べればいいのでしょうか?
教育面に力を入れているところはホームページや区の情報シート?などに大体載せていますよね、、?
そういうのには載せてないけど実はカリキュラムしっかり、っていうパターンはあまりないですか?
〇〇系列の保育園はそういうのしっかりしてるよ〜などの情報もご存知でしたら教えて頂きたいです。
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 2歳10ヶ月)

🍊mikan🍊
都民ですが、見学行くとだいたい分かるかと…
モンテッソーリ教育を行ってたり(教具もある)、リトミックや英語に力を入れてたり、だとか。
幼稚園から派生した認定こども園、伸芽会と提携した保育園とかは教育に力を入れてるかなと。
コメント