※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もなか
住まい

家づくりで旦那との意見が合わず、疲れています。実家近くで小学校に通える場所が希望。旦那の無理解に悩み、建売住宅を検討中。息子の通学距離も懸念。

家づくりに疲れました。
というか旦那と意見合わなすぎて本当に辛いです。

フルタイム共働き。
子どもが体調崩した時に親に保育園の送り迎え頼むこともあるので、実家から近い土地にしたい。
小学校に歩いて行ける距離にしたい。
無理なく支払いできるローン。

私の意見全て無視です。
なにか言えば、「家欲しいって言ったのはお前だろ。小学校歩いて行けなければタクシーで行かせればいい。金で解決できるなら金で解決しろ。」と言われました。

これから選べるのにわざわざ小学校遠くて実家からもかなり離れた土地にする意味が分からないです。

ですが私も一度そこの建売住宅でいいと納得し、申込金100万円払ってしまいました。(契約はしてないので辞めるなら戻ってくるとは思いますが)

今朝息子と小学校までの道を歩いてみましたが2キロちょっとで30分ほどかかりました。雨の日、雪の日はどうするんだろうと思います。

もう疲れました。

コメント

deleted user

どうして旦那はそこがいんですかね??なにかこだわりがあるのですか??

私の子供は1.8キロの距離で歩いて行ってます!雨、雪の日も長靴と傘さしてます。

金で解決できるなら解決しろって、、、じゃあ毎日タクシーで行くからその分稼いで来いよって感じです。

  • もなか

    もなか

    大手ハウスメーカーだからです。注文ならその価格で建てられないですが、分譲住宅なので手が出る価格なんです。

    どのくらい時間かかりますか?

    • 2月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2キロなら歩いて行ける距離だと思います!

    30分くらいです🙂
    1年生の最初の頃は遠い〜疲れるって言ってましたがすぐに慣れてました!

    • 2月11日
  • もなか

    もなか

    しかも、豪雪地帯なんです…

    お子さん、おひとりで通っていますか?

    • 2月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は年に1度、2度くらいしか雪が積もらない地域です。
    2キロで豪雪地帯となると、プラス15-30分くらい子供の足だとかかりますね💦💦
    ちょっと厳しいかもしれませんね😢

    周りも子供が結構いるので、その子達と一緒に歩いて行ってます🙂

    • 2月11日
  • もなか

    もなか

    かわいそうですよね。
    周りに一緒に行ってくれる子がいるといいですね!

    • 2月11日
さ🦖

片道30分だと気持ち遠いですね💦

旦那さんはそこの家が良い理由などあるんですか⁇

  • もなか

    もなか

    晴れてる日でこれなので雨とか雪の日はもっとかかりそうです💦

    大手ハウスメーカーの分譲住宅で手が出る価格だからです

    • 2月11日
  • さ🦖

    さ🦖

    ただ30分だと気持ち遠いくらいで、それくらいかかる通学時間の子も多いとは思います💦
    私の住む場所でも小学校まで
    そのくらいです‼︎
    (来年度就学)

    あーなるほど💦

    • 2月11日
  • もなか

    もなか

    私と歩いてそのくらいなのに、1人だったらもっとかかるだろーなーと思います💦

    • 2月11日
deleted user

2キロかぁ…通学路通りならもう少しかかって子供なら40分とか結構かかると思いますよ😅
その他、
家の周りの利便性はどうでしょう?
タクシー呼んですぐ来てくれる地域ですか?送迎も働く時間によっては微妙ですよね💦
まぁ、2キロなら歩けなくはないですね。
分譲地なら周りもお友達いると思うし、何を一番に優先させるかですね🤔