※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だいゆうまま
お金・保険

生活費についての質問です。食品、ガソリン、消耗品、おむつ、子ども関連の費用はそれぞれいくらでしょうか?他の費用は別途かかるようですが、皆さんはどのくらい使っていますか?

物価高で皆さん月にいくらくらい生活費使ってますか?

食品4万から5万
ガソリン代2人で1万5千円
消耗品(石鹸、洗剤、ティッシュ、トイレペーパーなど)2万
おむつ代パンパースビッグ2人分で1万
子ども服や子どもにかかるお金習い事含めると3万ほど

値上がり前は10万でやりくりしてましたが、今は無理な感じです。

旦那や、自分の服や病院代、美容院代、コンタクト、飲み会代などは別で上のものでかかるお金多いですか?
皆さんどのくらい使われてますか?

コメント

ぷにか

食費3万
外食費1万
消耗品やスキンケアは安い時にまとめ買いするので月にすると平均6千
オムツ1.5万
ミルク4千です!

deleted user

食費3.3万円
日用品、ペット用品1.5万円
子ども費(オムツ、ミルク込み)2万円
ガソリン1.5万円
その他0.7万円

です😊🙌

はじめてのママリ🔰

食費10万ぐらい
ガソリン2台で4~5万
日用品や子供にかかるお金などで5万ぐらいで約20万ぐらい掛かります🫠

みい

食費・消耗品・おむつ合わせて6万(米はなし)
ガソリン代1万5千円位
子供服5千円~その時々
習い事はまだなしです😅

ままり

食費(米、弁当食材費、外食込)6万
日用品(オムツ込)〜1万
雑費 〜1万
習いごと 2300円
被服費 4500円(年間5万予算)
月8.5万前後です。

オムツは1人分夜のみ、車無しです。

🫧

食費6万
日用品、雑費 〜1万
ガソリン2台で2万
習い事(スポ少)2000円

子供服など子供にかかるお金はボーナス時や毎月5千円ほど積立しててそこから払ってます!
だいたい月5千〜1万くらいです。