※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パートでの人間関係が苦手で、シフトが嫌な人と重なるとパニックになりそう。仕事中もそのことばかり考えてしんどい。根性がないのかな?

パートの人間関係が嫌です(>人<;)

苦手な人とシフト一緒ってなったら、もう
『あーあの人と嫌だなぁ』ってなります。
考え過ぎてパニック発作みたいになりかけました笑

発作はともかく仕事してたからみんな思うことですか?
なんか、嫌な事あったらせっかくの休みもその事ばかり考えてしんどいです。


私が根性ないのかな?、

コメント

はじめてのママリ🔰

なりますよね😅
なりますけど、表には出さず……円滑に……。

誰かに何かを言われても、言われてなくても、自分の好きな人と話すと楽になりますよ☺️愚痴ではなく

家にいると考えすぎて苦しくなるので、お散歩したり、お買い物に行ったりしてます☺️

真鞠

んー私はお金至上主義なので、多少嫌なことあっても「これでお金貰えるんならいいや!」って思っちゃいます🤣💰笑

他人にしても、業務内容にしても、苦手意識を強く持たない方が、ヌルヌルとうまく生きていけるような気がしています😃

はじめてのママリ🔰

私も😭
ずーっと考えてしまいます…
奴さえいなければ…多少嫌な仕事も乗り切れるのに。