※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの発達について心配です。行動や食事に関する悩みがあります。

あと10日くらいで一歳を迎える赤ちゃんが居ます。
発達が問題があるのではないかと心配です。
焦ってしまいます💦
コメントお願いします。

伝い歩きしかできない。
壁などに捕まって膝を少し曲げたり伸ばしたりしてズンズンしてます。
言葉は、あば、まんま、ばば、みたいな感じです。
パチパチします。
後追いはします。ニコニコしたりしながらついてくることもあり。
バイバイしない。
ひとりたっち?ができない。
ちょうだいができない。
目が合うとニコニコする。えへぇーみたいな感じで笑います。
人見知り一度もしたことありません。
場所見知りもしません。
すぐよじ登ってくる。
掴み食べをしたがらない。
好きな食べ物がわからない。(なんでも真顔で食べる)
たくさん食べますが、全部私があげています。
食パンなどのパサパサしたものがおそらく苦手。
コップや哺乳瓶、マグなどを持って飲まない。
コップのみ、ストロー飲みができない。嫌がる。
掃除機をかけると興奮して高速ハイハイしだす。

という感じです、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

もうすぐ一歳とのことですが、それを考えても特別変なところはないかなと思いました🥹