![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![👧🏻👧🏻👦🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👧🏻👧🏻👦🏻
マタニティーマーク、長女の時も次女の時もつけてましたが、そんなことされたりするんですね😭みんながみんなそんなことしてこないと思うけど、怖いですね😥
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は怖い経験した事がなかったのでつけてました🥲
そういう経験してしまうと怖くて付けれなくなりますよね💧
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、経験談を身近な人から聞くと怖くなりました😱
- 2月12日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ずっとカバンに付けてました!
わざと!?ありえませんねほんと😡命をなんやとおもってるんですかね。ほんとにわざとなら。
付けてたら妊娠したくてもできない人が可哀想とかなんかよく聞きますけど、私は気にせず付けてました
-
はじめてのママリ🔰
わざとって言ってました。押された瞬間顔見たら、ニヤってしたみたいです😱💦確信犯ですよね💦
- 2月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
普段はカバンの中にしまってて 、電車やバスで優先席に座るときだけマタニティマーク出してました!
私が何かされたとかはないですがそんな話を私も聞いたことがあって怖かったので 、必要な時以外はカバンの中に入れてました😅
-
はじめてのママリ🔰
優先席に座るときのみ見えるようにするの、いい方法ですね。
知人の話を聞いてから、駅の階段とか背後がたまに怖いなあ〜と思ってしまって😅- 2月12日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2回の妊娠期間、どちらも付けてました。
そういうニュース怖いですよね😣実際電車で無言の圧力?(マタニティーマーク気づいてるけど、席譲らないよ?)的なのに遭遇したことありますが、譲ってもらえる事も多く凄く助かりました。
-
はじめてのママリ🔰
無言の圧力、想像できます😑マタニティマークつけていても、お腹が割と小さかったりすると、妊娠した事ない人や男性にとっては譲る必要無いでしょ?って感じに思う方も多いのかもしれませんね💦初期でも大変なのに💦
- 2月12日
![なべしき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なべしき
2年くらい前ですが、つけていました。ありがたいことに席を譲ってくださったり、優しくしてくださることが多く、そんな思いはしませんでした。
そんなことがあるのですね😢
なんだか怖いし、悲しいです…
私は電車通勤だったので何かあった時に妊婦だとわかるようにつけていました。
別に席を譲ってほしいとかではなく、お腹が目立たない悪阻のひどい時期に、気持ち悪くなって倒れたり、ふらふらして倒れた時とかのためにです!
不妊やさまざまな問題で子どもが授かれず、妬みなどの感情からそんなことをする人もいるのかもしれませんが、産まれてくる命を温かく受け入れ、お互いを支え合える社会になるといいですよね🥲
-
はじめてのママリ🔰
はい、わたしの知り合いは押された事をきっかけにマタニティマークを付けなくなりましたね💦
日本人は時間に追われてピリピリしてるのでしょうかね🥲- 2月12日
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
関西ですが、マタニティーマーク結構付けてますよ。電車内では気を使ってるのか優先席などに座ってから見えるようにしてる人が多いかな🤔
わざと押された人いるんですね😱怖いですね。
-
ママリン
私は親切にしてもらったことのほうが多かったので、見えるようにしてくれたら席変わったりできるのになと思ってます。
- 2月11日
-
はじめてのママリ🔰
優先席に座ってから、見えるように付けるのはいいですね。
優先席にいるとマーク無しだと自分も妊婦さん来たら変わらなきゃいけなくなるかもしれませんし💦- 2月12日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私は付けなかったです。
付けていても優しくされることはほぼ無いです。
長く不妊治療していたので幸せそうな人を見ると黒い感情が出てきてしまう事も正直ありました。
私の知り合いは「あれは幸せアピールだ、マウントだ」と言っていました。
世の中には色んな人がいますから
不妊治療中だけじゃなくて死産や事故死、病死…等
ほかにも子供関係じゃなくても他の人の幸せを快く思えない時は誰にでもあります。
悪阻などで体調が悪いならヘルプマークなどはどうでしょう?
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、マタニティマークつけて歩くとマウントって考えはちょっと怖いですけど、そういう方もいるんですね😓
ヘルプマークというものがあるんですね。初めて知りました、ありがとうございます😀- 2月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もそういうのが怖かったので、ヘルプマークつけてました!
-
はじめてのママリ🔰
ヘルプマークというもの、初めて知りました!調べてみます(^^)
- 2月12日
![𝑘 𝑡 _](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝑘 𝑡 _
もしかしたら、その人にはマーク見えてなかった可能性もありますよね💦
マーク小さすぎて正直つけてる意味は感じませんo( ›_‹ )o
-
はじめてのママリ🔰
その可能性もゼロでは無いですけどね💦でも手で背中を押されたみたいなので、わざとには変わりないですね💦
確かにマーク、小さいですね。意識しないと気づかない方も多そうですよね。- 2月12日
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
それは怖いですね💦
私はつけてました!
電車では席を譲ってくれる方が多く心が温まりました🤍
満員の時にも角の場所を変わってくれ、押されないようにしてくれたりしました!
-
はじめてのママリ🔰
たしかに満員電車では付けた方が良さそうですね。お腹潰されたりしたら危険ですし💦
- 2月12日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
つけて歩いてます!中期でお腹も目立たない頃、外出先で体調悪くなって倒れたことがあり、救急車を呼んで貰う時に妊婦だということを救急隊の方に伝えていただけました。
-
はじめてのママリ🔰
念のためつけて歩かれてるのですね!!中期でも突然そういうことがあると思うと、付けた方が安心かもしれないですね💦
- 2月12日
![🎀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🎀
満員電車通勤してたのもあり常につけてました!
そのときは都内在住でしたが男性の方は高確率で私を見るなり寝たフリ、女性の方は席譲ってくれてました。
スタバではマタニティマークに気づくとカフェイン抜きにできますよと言ってくれたりで私はあんまり嫌な思いした記憶はないです💭
そんなことあるなんて怖すぎます😿😿
-
はじめてのママリ🔰
男性は高確率で寝たふり…🤦
確かに日本は女性の方が妊婦さんに気遣いのある方が多い気がします😌- 2月12日
はじめてのママリ🔰
そうですね、みんながみんなでは無いのですが、最近の世の中はどんな人がいるか見た目じゃわからないな〜と思うような出来事も多いですからね💦