skyg
うちは実家遠いので、わたしが基本休みますが、どうしても仕事抜けられない時は旦那が休んで見ててくれますー。
はじめてのママリ🔰
私は頼れる所が近くに無いので私が休んで面倒をみています😨
パパは休めないから無理と良うし病児保育に行くと料金がかかるので強制的に私になります😅
いちごオレ🍓
私は実家も他も頼るとこなくて自分も一緒に休んでました。
パートなので掛け持ちしてたのですが、一つはカラオケ店でそこは一部屋に子どもを寝かしたり遊ばせたりしてました😅
やっとの思いで保育園に入れたかと思うと…って感じですよね。。
働きたくても会社や従業員からの理解がないと働けなくて困りますよね…😔
退会ユーザー
他に頼れないので基本的には私です( ´ ▽ ` )ノ
客先対応などで厳しいときは夫が在宅勤務をしてくれます。
どちらも厳しかった時に一度だけ病児保育を利用しました💦
ザト
私は両親が遠方なので、病児保育に預けるか私がお休みして見ます╰(✿´⌣`✿)╯♡
ふみころん
全面的に私です。
朝熱が出れば、朝一で会社に電話して休むことを伝えています。
インフルエンザなど1週間近くお休みしなければならない時も、何日間お休みします…と伝え、お休みもらっていますね。
子供がいれば、看護休暇をもらえるような職場でなければ私は働けないですね。
今の会社は、小さい子を持つ親御さんが多いので、お互い様というところで理解はありますから、助かっています✨
姉妹かーさん
私が見たり同居してる姑が仕事休んで見てくれたりします( ¨̮ )
805a24
仕事し始めて、保育園行き始めた途端に風邪やら熱やら出ますよね(´・ω・`)
私も仕事してた時に熱出たりしたら、私が面倒見てましたよ!義実家が車で20分くらいですが自営業で融通は聞きますがやはり母親が面倒見ないとなのかなーって感じでした。義父も子供が体調悪い時はなるべく母親が近くにいてあげることがいい!って感じです。
復職して早々に妊娠がわかり、私が休むことで周りが大変的なこと言われ完璧にマタハラみたいな辞め方しました泣。試用期間中だったけど、子持ちなのわかって雇用したんだろ!とか思いましたがね笑。私もなんの為に仕事復帰したんだろう…って思い次の子出産後も勤務形態とか悩んでます(´・ω・`)
れい
基本的には私が仕事を休んでみます。
途中の呼び出しや仕事の都合でどうしても行かないとならなければ実母にお願いしてます。
ゆか
まだ育休中ですが、私は、なるべく自分が面倒見たいと思っています。ただ両親は娘に仕事を休ませたくないので自分達が見ると言い、旦那は自分が見るよ!と意気込んでいます。子供はママが一番安心するかもだけれど💦 ただ仕事しているのは私も旦那も同じなので、お互い協力し合いたいと思っています。
子供の面倒を見るのはそりゃ親であるのが大原則でしょうが、子育ては一人でするものでなくみんなでするものなので、旦那さんのご両親も、同居しているならもうちょっと協力的でもいいんじゃないのかなーと思いました💦
理解のない職場やマタハラのある職場はまだまだ横行していると思いますが、本当に遅れていると思います😭この先人口減少で、女性も働かないと労働力が不足するのに。女性が活躍する社会を政府が掲げていますが、会社のトップや上司の意識が変わらないと下の意識も変わらないんですよね。管理職層への教育をもっと推進してほしいですね。
ハロッズ
休める時は私が休みますが、どうしてもダメな場合は夫か義母が診てくれます。
ただ結局、私が休めない事が多いため、
急な呼び出しと全くダメな時は義母が見てくれますし、意外と夫の職場も理解してくれてるようなので、夫もかなり休んでくれます。
(育休明けの予防接種は7割夫が連れて行ってます)
何だかんだで3人で見てます。
息子はおばあちゃんこになりました(苦笑)
ママリを見てると、私はかなり周りに助けられてるなーと感じます。
コメント