
生後10ヶ月です。最近頭を撫でた時に、大泉門からおでこの方向かって生…
生後10ヶ月です。
最近頭を撫でた時に、大泉門からおでこの方向かって生え際辺りまで骨の出っ張りがあることに気づきました。
大泉門はまだ閉じていません。
調べると三角頭蓋や頭蓋骨縫合早期癒合症等々が出てきました。
見た感じは分からなくて、触らないと分かるレベルです。
同じようなお子様や上記診断されたお子様がいらっしゃればお話聞かせてほしいです(>_<)
- はな(2歳5ヶ月, 5歳3ヶ月)
生後10ヶ月です。
最近頭を撫でた時に、大泉門からおでこの方向かって生え際辺りまで骨の出っ張りがあることに気づきました。
大泉門はまだ閉じていません。
調べると三角頭蓋や頭蓋骨縫合早期癒合症等々が出てきました。
見た感じは分からなくて、触らないと分かるレベルです。
同じようなお子様や上記診断されたお子様がいらっしゃればお話聞かせてほしいです(>_<)
「産婦人科・小児科」に関する質問
息子(生後8ヶ月)が川崎病になり、昨日退院しました。 退院時に次回の通院予約をとり、そのときに看護師さんに「この日まで風邪は引かないで。外出も避けてください」と言われました。 私は再発やらなんやらの質問はした…
わたしは過保護なのでしょうか 7ヶ月の息子が14日から鼻水と発熱 昨日夕方初めて39度でました。朝になるまで 39.38をいったりきたり今朝は38度でした。 12日は発熱がなく鼻水が気になったので耳鼻科受診 16日連休中に熱…
朝病院に行ってから保育園に遅刻して行くのは大丈夫なのでしょうか? 鼻止めの薬や喘息の薬が切れそうで病院に行きたいのですが、朝保育園前に行くか、降園より少し前に迎えいって行くか、どちらがいいのか悩んでます😵 …
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント