コメント
りん
わかります😅
うちは今1歳9ヶ月ですがそのぐらいから同じような感じです🥺
まだ注意してもわからないとわかっててもついダメと言ってしまいます💦
でもわからなくても、その都度注意したり怒ることも大事かなと思って根気強くダメなことは伝えるようにしてます🙅♀️
いつかそれが身になればなと願いつつ😂
ママリ
善悪は自分では判断できないけど、判断できる年齢になった時に判断材料にさせるためにも1歳児からしっかり教えてます。
もちろん怒鳴ったりとかはしませんけど、できるだけどうしてダメなのか説明しながら、やめさせるようにしてます。
叩かれたら痛いからやめてね
勿体無いから食べ物で遊んじゃダメだよ
痛い思いするからそれ触っちゃダメだよ
など…
親バカですが…
感情や表情も豊か、発語も早かったし、意思疎通もしっかり出来てるし、何は良くないって言うのを理解してて…
かなり褒められますし、成長に日々驚かされます。
最初はわからなくても、1歳半からはほぼ理解してましたし、伝えるのはいいと思います。
-
ままり
なるほど。説明してダメと言ってみます、、まだ1歳なりたてだしと思っていますがどんどんイタズラっ子になっていて、、構っているつもりですが足りないのでしょうか💦
- 2月11日
はじめてのママリ🔰
うちもですよ、いたっ!と言うと真似していたっ!と言うようになりました笑
反応が面白いんだと思います
でも痛いの意味はわかっていて、子供がぶつけた時も痛い痛いだねーと言ってベビーサインすると私が痛いと言ったときもベビーサインするので色々わかってきてるみたいです。
今は反応が楽しくてやったりもすしますが、なんか投げたりしたら痛い痛いだよー、よしよししてあげてとその都度言うようにはしてます💦
-
ままり
かわいい!真似するようになったら痛いを覚えてくれて助かりますよね、、ベビーサイン人差し指ツンツンのやつですか??
やっぱり反応が楽しいんですよね、、私の反応が大きい癖もあり💦ベビーサインやってみます!- 2月11日
ままり
そうなんですね😭同じ人がいて少し安心しました、、
何度ダメと言ってもニヤニヤされて構ってもらえてると思ってるぽいので疲れますが根気が大事なんですかね、、少しは泣いたり反省してそうならいいんですけど😮💨