※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

バレンタインのお菓子作り後、冷蔵庫or常温で保存?職場に持って行く際は常温でも大丈夫?12日昼頃作った場合、何日まで持つ?

明日、昼過ぎにバレンタインのお菓子作りをするのですが
以下のものを作ります。


・生チョコトリュフ
・パイ生地使ったガトーショコラ(粉糖かけます)
・カップ付きのガトーショコラ(粉糖かけます)


作り終えたあと
ラッピングして常温で置くか、冷蔵庫に入れといた方がいいか分かりません💦😣

どうした方がいいですか❓


ちなみに13日に職場に持って行くのですが、職場には冷蔵庫が無いです。その際、常温でも大丈夫でしょうか?


それと、12日昼頃作った場合
何日まで持ちますか❓😣



わかる方よろしくお願いします🙇🙇

コメント

ちーこ

手作りのお菓子の期限は大体2、3日です!
20度以下の涼しいところならそのままでも良いと思いますが、暖房が効いてるなら冷蔵庫が望ましいと思います。
職場も同じく涼しいならそのままで暖房が効いてるなら保冷バックに入れてくと安心ですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇🙇
    そうなんですね!!
    冷蔵庫入れようかと思います☺️

    ちなみに、ガトーショコラに粉糖かけて
    冷蔵庫入れたら
    溶けてしまいますかね?😭
    ガトーショコラだけ涼しい部屋で常温で保存の方がいいですかね?😣

    • 2月11日
ちーこ

ガトーショコラは常温保存に適してないので出来れば冷蔵保蔵が好ましいです!
粉糖はたしかに溶けてしまうと思うので持って行く日の朝にかけるのはどうでしょうか?