※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

洗機は縦型かドラムかおすすめですか?友達の話はどの機種でも同じですか?共働きを考えるとドラムはいいでしょうか?

洗濯機は縦型かドラムかどちらがおすすめですか?☺️

洗濯機の調子が悪くなってきたので買い替えを検討してます!

縦型を使っているのですが、今後共働きになることを考えるとドラムの方が乾燥まで済むのでいいでしょうか?

友達がドラムだとたくさん入れると乾燥がちゃんとできなくて生乾き臭がすごいと聞いたことあるんですが、どの機種でもそんな感じですか?💦

よかったら教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私はドラム式一択です!!

共働きなら尚更乾燥まで終わってくれていた方が楽なように思います‼️

あと沢山入れると乾燥がちゃんと行き渡っていないのは当たり前ですよwww
洗濯機の規定を守らないとそりゃどんなメーカーのやつでも乾きませんw
私は量が多い日などは、服類は普通に部屋干しをしタオル系を乾燥まで回すようにしています😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ドラムの方がいいんですね☺️
    友達のドラム式のやつは、下着だけとかにしないと乾かないらしいんです💦
    家族4人で下着、バスタオル、tシャツなど入れるだけで生乾きになると言っていて、入れ過ぎとかじゃないと思うんですが😭
    はじめてのママリさんはどれくらい入れて乾かせてますか?

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メーカーやいつ頃のドラム式とかにもよるとは思いますが、私は家族4人でバスタオル3枚、下着、部屋着など全て入れていますが2時間くらいでフワフワに乾きます😅

    パナソニックで2年ほど前に購入したドラム式のやつです!!

    • 2月11日
たろちゃんママ

ドラム式がいいです!!
最近のドラム式は乾燥具合判断して時間調整してくれるから、あまりにたくさんいれなければ乾きます✨ネットに入れたやつは乾かなかったりします💦でも共働きだと干す、取り込む手間が減るのはほんとに大きいです💨天気も気にしなくていいですし✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ドラムがオススメなんですね☺️
    時間調整してくれるの助かりますね!ちなみにどちらのメーカーの使われてますか?☺️

    • 2月11日
  • たろちゃんママ

    たろちゃんママ

    シャープです!
    去年購入しました😊特に困ったことはないです。
    安いのよりきちんとしたタイプじゃないと衣類の縮みとかが…とか聞きます🥺

    • 2月11日
ママリ

2年前に買ったパナソニックのドラム使ってます!!ドラムおすすめです!!!
2人暮らしのタオルや服+部屋着+枕カバー+仕事のユニフォームとかで普段は使っていますが、生乾き臭は一度も感じたことないです🤔
たまーに冬場の寒い時は乾ききっていなくて30分追加で回したりしますが、それでカラカラです!

たくさん入れると生乾きになるのは当たり前なので…お友達は使い方か機種悪いのかもですが…(すみませゆ💦)とりあえずパナソニックドラムは優秀でしたよ✨
安いメーカーや機種にするくらいなら手干しの方がマシと言いますね…

ふふ

洗濯乾燥機パナソニックのを6年使ってます。

自己責任ですが、取説の量より多く入れても乾くし、洗濯中、乾燥中、選択後に生乾き臭したことないです。例えばおふとんのシーツ、普通の綿の服、プティマインの子供の中綿の上着を同じタイミングで洗濯乾燥させても乾きますよ。


アイリスオーヤマのは生乾き臭するみたいです。