

アンパンマン
例えば食べ物をフォークに
さした状態で
出してあげるとかですかね?😄

退会ユーザー
まだ手づかみでもいいんじゃないですか☺️
うちの子は2歳ちょっと前くらいから大人の真似したくて、自分でスプーンフォーク使って食べるようになりました( *´꒳`*)
最初はうまく出来ないので、スプーンの上に食べ物を乗せてあげてました。そうすると自分でスプーン持って食べてましたよ😊

Sayokiko
回答ありがとうございます!
食べ物をフォークにさしてあげたりスプーンの上に食べ物を乗せてあげるというやり方から練習してみます。
2歳の誕生日を目標にのんびり進めていきます☺️

ママリ
こんばんは(ˊ˘ˋ*)🌟
うちの娘もスプーンやフォークに興味はあっても全然使えずほとんど手づかみです✋
無理に練習させてご飯の時間を嫌がられたら嫌なので食事の時には用意しますが好きにやらせて2歳前後ぐらいまで様子見ようかな~と思ってます😂
-
Sayokiko
同じ月齢ですね!
まだ様子見で大丈夫そうですね。2歳の誕生日を目標にします。確かに、食べる時間が楽しくなくなるのはかわいそうですよね😣
回答ありがとうございました!- 3月16日
コメント