![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![マイペース](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイペース
ただいま旦那が育休中です!生後9ヶ月なので参考になるか分かりませんが我が家の流れをお伝えしますね😊
ざっくり母
授乳(完母です)
離乳食 作る&あげる
調理
洗濯
日中のお出かけ(支援センター)
ざっくり父
夜の同室
お風呂
食器洗い
母のお昼寝の際の遊び相手
ものすごくざっくりですがこんな感じです!ある程度夜の授乳が落ち着いてから私は別室で1人で寝かせてもらっています!このおかげで、エンドレス後追いや娘を色んなサークルに連れて行ったりする元気に繋がっています笑←ここは考え方次第だと思うので。
我が家の旦那の場合、ある程度しっかりこれがあなたの仕事よ!と示してあげると動きやすいと言っていました♡︎ʾʾ夜泣きで疲れても、日中に私と娘が出かける時間は旦那の自由時間です♪
それぞれ自由時間をとりながら育児が出来るのが旦那に育休をとってもらって一番助かったなーよかったなーと思うところでした💕あとは成長を同じタイミングで見れて、喜べる!これも幸せです♪
コメント