※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s chan
妊娠・出産

妊娠後期で逆子が気になる方がいます。右脇腹あたりで胎動を感じるけれど逆子が治っているか不安です。検診で確認できるでしょうか。

妊娠後期の方、赤ちゃんが正常な向き?だと
どの辺りで胎動を強く感じますか❔

私は28週から逆子になってしまい、
30週ではまだ治ってませんでした 。
右を下にして寝てるみたいで私の体の左側に
背中がある感じの体勢でいるみたいです。

もうすぐ検診なのですが逆子が治ってるかどうかが
気になりすぎて、、、 右脇腹あたりで
最近は特に胎動を感じるのですが、
まだ治ってないのでしょうか、、
よければ教えてください 😌✨

コメント

はじめてのママリ🔰

私は28w頃逆子になり、32wで治りましたが、割とずっと右脇腹に胎動というかかかとを感じてて、正直胎動の位置ではわかりませんでした😂

逆子治すお灸と、その後の逆子体操、呼びかけという名の説得(笑)を毎日やりました✨

  • s chan

    s chan


    32wで治ったのですね!
    私も明後日の検診では治ってるなといいなと思います🥹💦
    そうなのですね 〜🥹💦
    私は逆子体操はしないでいいって先生に言われてて、呼びかけたり寝る向きだけ気にかけてるのですが今どの向きなのか分からずモヤモヤします 🥹💦
    教えてくださりありがとうございます 🤍

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

分かりやすく胎動が出てきてから一度も逆子になったことはありませんが、ずっと右の腰骨の上あたりでちょこちょこした動き(手かな?)と、左あばら骨の下〜あばら骨の内側あたりで突き出すような大きな動きがありました。

  • s chan

    s chan



    教えてくださりありがとうございます!
    右の腰骨の上あたり私も最近ずっと胎動を感じてて、戻ってくれてたらいいなと思ったりしてます 😭
    教えてくださりありがとうございます 😌🤍

    • 2月12日