![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
転園や転校経験者に質問です。前の学童や学校が良かったと思ったことはありますか?転校先と比べて少し前の方が良かったと感じた経験はありますか?
転園や転校経験ある方前の園や学校、学童の方が良かったな~と思うことありますか?😂
転勤が決まり子供が転校になります。
学童も変わるため先日見学、説明聞いてきました。
今の学童は到着したら打刻システムがあり、ついたら顔写真と一緒につきましたということで親にメールが入ります。
また、学級閉鎖時も子供自身が元気なら朝から預かりがありました。
転校先の学童は今通っている学童と同じく学校内にはないので歩いていきますが、打刻システムはなし。
学級閉鎖時はお休みしてくださいと聞きました。
なんか前の方が良かったな~と少し思ってしまいました。
前のところが特殊だったのかもしれませんが。
良いところもあって前の学童は長期休みはお弁当の日と給食の日ありでお弁当作らなくてはない日ありましたが、
転校先は毎日給食提供とのこと。
前のところは在籍中に2年は役員してくださいとのことでしたが、
転校先は1回は役員してくださいという感じでした。
今回が入学後はじめての転勤だったのでどうしても比べてしまいました😂
皆さんも前のところの方が良かったなーと思った経験ありますか?
すぐ慣れますか😂?
- はじめてのママリ🔰
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
県外に転園、転校経験ありますが
学校と園の感じも
人も嫌で、子供も全然慣れてくれなかったので
2ヶ月で元のところに戻ってきました🤣
なんか見学や説明受けてる時は
すごく良い感じしたので
通い始めて、うわってなりました💦
コメント