※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SSMaM
子育て・グッズ

保育園の先生にバレンタインにチョコを渡すのはアリ?公立保育園でNGか不安。皆さんの意見や経験を聞きたいです。

保育園の先生方に日頃お礼も兼ねて、バレンタインにチョコを渡すのってアリですか??
子供がお友達からバレンタインの話を聞いたらしく、ママ、チョコもらえる日知ってる?バレンタインだって!と話して来ました😅
息子は保育園の先生が大好きで、私も子供のことで色々相談乗ってもらったりしていてとてもお世話になっています。
なので、市販のチョコですが、息子と一緒にラッピングしたりシール貼ったりして渡そうかな〜と考えたのですが、食べ物の受け取りNGな園があるの知らなくて😭ママリ見て知りました。特にそういうこと言われた訳ではないのですが、渡して「受け取りダメなんです〜」って言われたら息子がかわいそうかなと😭でも事前に聞くことも出来ないし😭
ちなみに田舎の公立保育園です🙂皆さんの園ではどうでしょうか??または保育士さんの意見もお聞きしたいです🙂

コメント

かりん❁

田舎の公立保育士です。
公立の保育士は公務員なので、個人間の物のやりとりは禁止されています。
要すると賄賂にあたってしまうのです😭
お気持ちは嬉しいのですが💦

  • かりん❁

    かりん❁

    ちなみに収賄罪?とかで罰則あります😢

    • 2月10日
  • SSMaM

    SSMaM

    ひえ〜😱やっぱりそうなんですね😱
    公立の方が公務員だし厳しそう、、、と思ったのですがやはり😢
    息子がバレンタイン渡すの楽しみにしていたのでどう説得しようか😓

    • 2月10日
  • SSMaM

    SSMaM

    ちなみになんですが、担任の先生だけ!とかではなく園の先生方皆に!というのでも禁止ということですよね🥲
    ネットで調べてると、特定の◯◯先生に!とかはダメだけど、全員になら🙆‍♀️とか書いてあったり、園長先生に確認して許可もらえれば🙆‍♀️とか書いてあったり、、、
    子供もサプライズで渡したいだろうから先生確認しづらいですが😅

    • 2月10日
  • かりん❁

    かりん❁

    お手紙とか、工作した物はたまに貰います☺️
    工作は良いのか?とグレーな部分もありますが💦
    買った物ではなく、廃材で作ったみたいなものはオッケーかな??って感じです。
    先生だいすき、みたいなお手紙とかはどうでしょう?
    息子さんが顔描いたり、シール貼ったりとか...

    食べ物、うちは職員全員にお土産を買ってきてくださった場合などは、園長(責任者)の許可があれば受け取るときもあります。
    が、どこもそうかは微妙なところです。

    • 2月10日
ママリ

息子の園(私立・認可)は禁止です🥲
バレンタインのチョコもですが、家から持ってきたお手紙もダメです。
トラブルになりやすいとかで...
渡すなら園の外でしてくださいとお知らせ来たことあります。
なので相手が先生でも渡すのもダメだと思います💦
保育園で書いたお手紙や折り紙ならプレゼントOKみたいです🙆‍♀️✨

  • SSMaM

    SSMaM

    そうなんですね😳なんと厳しい、、、😳
    うちの園全然そういうの言われた事もなくて、かと言って誰かが渡してるのも見たり聞いたりした事なくてわからなくて😓

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

公立保育園通ってます!
こちらも贈り物一切禁止です💦特定の先生にではなくても園(組織)自体が受け取れないんですよね🥺
保育士ではないですが親族に公務員居ますが窓口でおばあちゃんからもらったみかん一個ですらお返しするそうです。

うちは家から書いたお手紙とかは大丈夫なのでチョコレート型のカードとかを手作りとかはいいと思います!!

星

私立の保育園でパートしてたときは、子どもからよくもらってました😊✨✨
お土産もかももらったことはあります。
園によりますね😭💦💦

ゆか

サプライズしたいとしても、先生に事前に確認するのが一番確実でお子さんにも言いやすいかなと思います💦
工作や折り紙ならいいなら、そう伝えられますし…(これならいいんだって!ではなく、チョコレートだと小さいお友達の口に入ったら大変だから、工作とか折り紙にしない?!とか…)

サプライズはびっくりさせることが目的のように考えることも多いですが、相手が喜ぶことを考えるが前提ですもんね💦

あげたいからあげる、のはお子さんの気持ちであって、そこはお母さんがうまく助言してあげたいところかなと…🤔

はじめてのママリ🔰

うちのとこはOKです。
帰省や旅行のお土産とか、全く皆さんで食べてください的なものはたまにあるそうです。

ただ、チョコは大人間でトラブルになりやすいので、私なら避けるかなと思います。(今回のケースですと、他の保護者からの目)

職場の義理チョコとかでも、周りの人にあげるかどうか相談せず配った時とかは、あげなかった人達から、「コビ売ってる」「自分だけ好かれようとしてる」とかコソコソ言われたことがありました。

子供から先生へお手紙渡す時なども、極力先生が退職される時など特別な時だけ、特別でない時は他の保護者も他の先生も見ていない時に渡す、など気を付けています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入力ミスでした
    全く皆さんで → 皆さんで

    • 2月10日