

S.R
うちの子も2〜3ヶ月までよく唸ってましたよー!
寝ながら足バタバタさせたり、かかと落とししてドスンドスン言わせたり😂
急にしなくなるので今のうちムービーとか撮っておくと懐かしくなりますよ(^^)笑

もちこ
私も全く一緒です!
私の場合は母乳の飲み過ぎや上手くげっぷが出てないまま横にするとものすごく唸っていました。
生後間もないと満腹中枢がなくて自分でいらないと言えなくてどんどん飲むからお腹がはって苦しいらしいです💦
飲んだあとしばらく抱っこしてすぐに横に寝させないようにしたら減りました。
それでも唸ってるときはうんちかなと思ってます。
あくまで私の経験ですが参考になればと思います(*^^*)

zu
よくありますよ╰(*´︶`*)╯♡
病気とかではないと思うので大丈夫だと思います♪
げっぷが出来てない、同じ体勢が不快感、うんちがうまくだせない、うんちしようとした、おならがたまってる。など本当色々な理由が考えられますよ(*´꒳`*)

いーたんママ
唸りますよね!
大丈夫ですよ❤️

みか
うちの子もおっさんみたいに唸ってました!病気の心配もしましたが、調べたらゲップがしたい時などに多くみられるようでいつの間にか全く唸らなくなっていました!
なので心配いらないと思います😊

みほっち
心配になりますよね💦
うちの子もよく唸ってましたよ。
お腹は張っていませんか?
うちの子の原因はゲップが出にくく、お腹にガスが溜まって苦しかった様です。
ガス抜きしてあげると唸りが落ちつきました。

つけま
その頃はあたしの子もよく唸ってました!
でも大丈夫ですよ(*^ω^*)
自然となくなってきます(●´ω`●)

め
うちもしてました。心配してましたが、、知らぬ間にしなくなってました(^.^)

ノンタン
うちもうなりん坊です。
便秘になりやすいみたいで、お腹が張るので唸ってました。
おかげでいい感じに出べそのままです。
早く治って欲しいです。
コメント