![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もっちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もっちん
こんにちは!☺️
38歳、顕微授精を経て昨年に第一子を出産しました☺️
不妊治療3〜4年でした。私も更新手続を先日いたしました😂私は出産の際に妊娠高血圧になったり赤ちゃんがNICUにお世話になったりで壮絶だったので…2人目は少し怖いのですが受精卵にさよならする決断はできないので何年か迷うと思います〜😂
![ちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃま
今、38歳で去年の9月から不妊治療通いはじめました。
まだタイミング法してますが次がダメなら人工受精にステップアップしましょうと言われてるところです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
今はタイミング法で不妊治療してるんですね!
授かれますように☺️
娘さんの時は病院などは通われていなかったですか?- 2月11日
-
ちゃま
今ソワソワ期なんですが、生理きちゃいそうな感じです😭
娘の時は病院は通わず自然でした。2人目欲しいとは思ってましたが3年ぐらいあけたいなと思っていざ3年たったぐらいで仕事の移動があり妊活どころでなくなり、仕事が落ち着いてきたのでそろそろと頑張ってみて1年経ってもできないので病院通いだしました☺️- 2月11日
-
はじめてのママリ🔰
ソワソワ期なんですね!
ドキドキしますね!
私は今もうすぐ4歳近くになる息子が居るんですが
不妊治療通っていて体外受精まで行きましたが
治療を休んだ時に自然妊娠しました。
仕事と妊活の両立も難しいですよね😭
病院は娘さんが保育園や幼稚園の時間に通っていますか❓- 2月11日
![マンマリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マンマリ
39歳になってから2人目不妊で通ってます!
もーすぐ40です🔜
去年治療はじめてから2ヶ月で授かりましたが9wで流産しました😢
染色体異常と言われましたが
年齢的なものもあるのかなーと。
わからないですけどね。
今は当時よりは立ち直ることができ、諦めず再妊活始めました!✨
密かに43まで頑張ろうと思ってます⭐️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
辛い事お話してくれてありがとうございます😭
今妊活再開されていて
妊活を始めた私も励みになります!
私は知り合いが40歳で初産、
先輩ママさんとお話する機会があり、話した方は
初産37歳、3人目を43歳過ぎて授かったと言ってました😊
私達もまだまだチャンスはありますよね😭
1人目のお子さんは今何歳ですか?
うちはもうすぐ4歳になります👦🏻- 2月11日
-
マンマリ
同じ年代で妊活中というお話私も聞けて励みになりました✨
こちらこそありがとうございます😊😊
子供は今年6歳です✨
わぁ40歳で初産とうかがうと、希望ありますね私たちにも(^O^)
43で3人目かぁ👀すごい👍🤩
赤ちゃん👶来て欲しい気持ち大事にしてファイトですよね😁
そしてできるだけ日々楽しんで行ったほうが良いですよね🙆✨
悩む日もありますけど。。
そんな日もある。ってことにしちゃいましょうか✨- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
私は2歳差くらいでと思っていましたがバタバタして子供も後から少しで4歳になりますが
やっぱり諦め切れなくて🥲
でも気持ち的に大丈夫かなとか
心細いような感じもあり
こうやって年齢が近い方が妊活頑張っていると聞けて、良かったです☺️
お子さん6歳なんですね😊
不妊治療に通っている時はお子さんはどうされてますか❓- 2月12日
-
マンマリ
保育園に預けてる時間に通ってます⏰!総合病院なので待つ時は待ちますが回転が早く夕方には帰れるので助かってます✨
流産後授かりたい気持ちも多くあるけど不安も同じくらいありますよね💦年齢的なものも🎯💦
なかなか身近な方に話せない悩みだったりするのでママリでいつも吐き出させてもらってます🤭
40という節目だけど後悔したくないですよね〜!!
焦りもあるけど楽しみたいですしね😋- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
保育園の時間に通っているんですね!
うちは今年から幼稚園なのですが
中々預かりも出来ずで、
幼稚園入ってからまた病院に通うかなって感じです🥲
年齢的に急がなきゃ気持ちもあるし…
私は周りの知り合いのママさんがもう兄弟ママとか姉妹ママとかで、ちょうど2人目のお子さんがうちの子と同じ歳で、
中々リアルに妊活の話とか出来ないし私もママリで同じような方居ませんか?って言ってます😂
本当自分も授かりたいし
自分と同じように頑張っている方居ると授かって欲しい気持ちでいっぱいです☺️
治療は今はタイミング法ですか?
因みに総合病院とかお時間どれくらいかかりますか?- 2月12日
-
マンマリ
そうですよね😁
同じ境遇?の方がいて私も心強いです✨
総合病院だと予約してれば1時間以内には診察終わるかな、と言った感じです!血液検査などがあるともうちょっとかかるかも。
個人院ですか?
混み方違うのかな〜??
今年から幼稚園なのですね!
おめでとうございます🎊
楽しみですね😋
子供に負担ない範囲でってなると預けてる範囲で行けたら嬉しいけど🥹その方の事情もあるし。。負担ない範囲でできたらうれしいですよね☺️
欲しい方みんなに赤ちゃん👶きてくれればうれしい☺️✨- 2月14日
![みーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちゃんママ
38です😊
諦めていましたが、話し合い、また妊活再開することにしました✨
うちは不妊外来などには行かず、あくまでも自然妊娠を目指す予定です。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
私も38歳で、
今娘さんより1年下の息子がいます👦🏻
私も話し合い頑張ってみようかとなりました。
一応1人目の時病院通っていたからまた病院へ更新しましたが
自然も視野に入れてます☺️
今妊活で試してる事とかありますか?
お互い授かれますように🙏- 2月23日
-
みーちゃんママ
返信遅くなりました🙇♀️
私は鬱病、不眠症持ちで、主治医からもやっても人工受精までと言われてます。
とりあえずエレビットは飲んでます😊- 2月26日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
私も葉酸飲んでいます!
後、ラクトフェリンとか言うサプリも飲んでいます!
日頃、鬱や不眠のお薬とかも飲んでる感じですかね?
無理をしないで、お互い妊活前に進めたら良いですね☺️- 2月26日
-
みーちゃんママ
飲んでますね🥲
しかも低AMH、鬱病の薬の副作用で、高プロラクチンです💦
来月不妊外来に旦那といって、色々相談してみようと思ってます。- 2月26日
-
はじめてのママリ🔰
私は知識とか全然ないですが
本当に今頑張っている分
今よりもっと幸せになって欲しいです😭🩷
相談に旦那さん一緒に行ってくれるの心強いですね!- 2月26日
-
みーちゃんママ
お優しいお言葉ありがとうございます😭❤️
お互い授かれますように✨- 2月26日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ご出産おめでとうございます👶🏻
私は今日更新しました。
更新履歴4年です😂
2歳差くらいでとか考えていましたがバタバタしちゃて
気付いたら自分も年齢を重ねていました…
妊娠中、産後もママもお子さんも頑張りましたね😭
私は不妊治療中精神的にヤバくて、旦那から今回
毎日注射して、精神的に辛かったから更新はしなくても良いんじゃないかと言われましたが
今凍結してる受精卵を何もせず廃棄なんて出来ず
また話し合って、旦那も納得して、更新しました。
年齢の心配もありますが簡単にあっ!もういいです!にはならないですよね😂
もっちん
わかります😢
私の主人や両親もやめようと言いますがそんな簡単に言わないで…😭と思いますよね。
でも言っている事も当たってるし…。心身ともまたあの無限ループに耐えれませんよね…。私はまだ出産したばかりで2人目は考えられませんがいずれ考える日がきたら悩みまくろうと思います😂答えなんてないですよね。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
簡単に、諦めたりここで辞めようとか出来ないですよね😭