![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の子供👧🏻が一昨日の夜嘔吐をしました。胃腸炎だと思われます。2月…
10ヶ月の子供👧🏻が一昨日の夜嘔吐をしました。
胃腸炎だと思われます。
2月9日
夜中救急にかかり、嘔吐落ち着く。
水分(アクアライト)を少しずつあげる。
日中かかりつけへ🏥
整腸剤と吐き気どめを処方され、離乳食+ミルクも
いつも通りあげていいよ。といわれる👨🏻⚕️
夕方 離乳食。いつもより少なめに柔らかく。
特に変わった様子なし。
夜 寝る前のミルク160
飲み終わったと思ったら全部吐く。
吐き気どめ(坐薬)入れる。
朝まで ぐっすり
2月10日
昨日寝る前吐いたこともあり今日は慎重に、
朝〜昼はアクアライトで水分補給のみ。
12:00 離乳食 10倍がゆ30g すりおろし🍎10g
15:30おやつ 10倍がゆ40g すりおろし🍎20g
こまめにアクアライトで水分補給。
昨日の夜を最後に嘔吐はしていません。
日中もお腹が空いてるためか元気がなく
普段よりたくさん寝ています。
これから18:30 離乳食を日中と同じぐらい。
寝る前に🍼50ぐらいあげて
今日は終わらせようと思うのですが、
初めてのことでこの対応が正しいか分からず、
さらに体調悪化しないか心配です💦
本人は食欲があるため本当は食べさせたいですが、
今あげると逆もどりすると思いあげてません。
明日以降どのぐらいのペースで元の食事に
戻していくかも分からないので、
経験あるからアドバイス下さい。
よろしくお願いします。
普段は離乳食3回 おやつ ミルク朝100 夜200
あげています🥣
- mi(1歳10ヶ月)
コメント