※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

赤ちゃんが産まれるので引っ越しを考えています。お風呂がリフォームされていない家を見つけました。床が気になるのでマットを敷くことを考えています。赤ちゃんの沐浴を衛生的に行うために何かおすすめはありますか?

主婦の皆さん教えてください!

来月引っ越します!

夏に赤ちゃんが産まれるからです。
夫が職場から20分以内の場所に住まなければならない決まりがあり、
そうなるとかなり限られます。
いろいろ物件見に行ったけど、気に入ったのは1箇所だけ。

そこは、お風呂以外リフォームされてる家です。
軽量鉄骨で、音が響きにくいつくりらしく、
上の階はつながってますが、
お隣さんは部屋が面していないのでいません。
赤ちゃんの泣き声とか、あまり迷惑にならなそうだなと思って決めました。

しかし一つ欠点が。
先ほど書いた通り、お風呂がリフォームされてないんです。

床は黒ずんでいて、鏡はウロコまみれ。

不動産屋に頼んで、すでにクリーニング済みでしたが、もう一度掃除してくれることになりました。
でもきっと、劇的に変化することはないんだろうなと思ってます。

床が気持ち悪いので、床にマットを敷いたりした方が良いのかな?と思いますが、今まで敷いたことがなくて、どんなのを買えばいいのか分かりません。

赤ちゃんが産まれたらお風呂で沐浴をすると思うので、
衛生的にしたいのですが…

何かおすすめありますか??

コメント

おすし

昔実家のお風呂ではこういうのに似たすのこ?マット?を敷いてました!

deleted user

古い社宅でお風呂がタイルで冷たいのでこういうタイプのものを敷いています☺️