
娘がノロかインフルにかかり、旦那も熱が出た。医者に行けず心配。どちらが可能性高いか教えて。
先週の木曜日の夜娘が急に嘔吐しました
夜だった為家にあった吐きけど目の座薬をしてラックビーとナウゼリン飲ませた所
嘔吐は夜中で終わりましたが下痢は1週間たった今も白っぽい便が出てます
結局嘔吐は止まったし水分は取れてたし下痢もそこまでじゃなかったので医者に行かなかったんですが時期からして確実ノロだと思った為
2ヶ月の子に移しては行けないと徹底的に消毒して
運良く1週間家族誰1人症状は出ませんでした
ですが娘の嘔吐から明日で1週間たつ為誰も移らなかったな!て安心してた矢先今日旦那が仕事から帰って来たら
『だるい』と言い熱が8.7ありました
今の所下痢も嘔吐もありませんが
これはノロが移ったか可能性ありますか?
それともインフルの可能性の方がありますか?
もうやっと娘が治って一安心したのに
インフルだったらまた娘にも移る可能性あると思うと腹がたって
医者に行かなきゃわからない事ですが
ダンナは仕事休めず行かないと思うので可能性としてどちらが高いか教えてください(;_;)
- ここな(8歳, 12歳)
コメント

あや
ん〜、どっちでしょうね💦
うちの旦那も本当病院に行かなくて咳とかゴホゴホします。
そのたんび素でキレてしまいます。『別にあなたはいいよ。風邪で苦しんでも。でも子供が可哀想でしょ。誰が病院に連れてく?誰が入院する?自分のためじゃなくて子供のために病院行け。』って言って、日中仕事で病院行けないから、救急で行きました。
仕事も大事だけど菌まかれると迷惑ですよね。普通の風邪だったら別にいいませんが。
こないだうちも5ヶ月でインフルエンザになりましたが、薬は先生が小さいからあまり処方したくないからと、私も怖いので飲ませくて、ただただ水分飲ませてたけど、やっぱり可哀想でした。
旦那さん、病院行ってくださいね💦:(;゙゚'ω゚'):笑
ここな
ほんとそうですよね!うちは熱が出ないと薬飲まないから腹が立ちます
あんたはどうでもいいけど子供に移って辛い思いするのは子供だし
医者に連れてくのも入院に付き添うのもあたしなんだよ!て感じです。
娘がノロの時もあたしは消毒しまくっててもダンナはろくにマスクはしないわ手も適当だわで
挙句の果てに、そんな消毒巻き散らかすなよ!ですからね(;_;)
今回の熱は自業自得だとは思いますが熱下がるまで帰ってくんなて感じです😂
普通は優しく看病するんでしょうが旦那が風邪引くのが1番腹立って怒り爆発でばい菌扱いです😂笑