※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
ココロ・悩み

8歳の次女がベッドで大量に吐き、イライラして怒ってしまった。反省しており、今日フォローすれば大丈夫でしょうか。

批判的な意見はやめてほしいです😭

8歳の小学2年生の次女がベッドで
盛大に吐きました。
体の大きい子で量がすごくて…
昨日はワンオペでなおかつ色々あり
子供4人育児でかなりイライラしてました。
嘔吐物まみれでなぜか違う部屋を歩き
ベッド以外に掃除しなきゃいけなくなるし
下の子達寝かせたのに大声で泣くし
吐いてもいいけど泣くな!!と怒ってしまいました💦
(次女はすぐ大声で泣き喚くので
勘弁してよと常々思っていた事もあって
そのような発言をしてしまいました。)
吐きたくなってきたみたいなので
袋を用意してすたんばっていたら
海老反りになり頭をのけぞって周りに吐き散らかし
吐いた嘔吐物に向かってスライディング←なぜ😂
嘔吐物まみれでまた吐いてました😂
おいおいスライディングするなよー!!怒
とまた怒ってしまいました…

辛い時に私も色々重なりすぎて
怒ってしまった事すごく反省してます。。
吐く事にトラウマにさせてしまっていたらと
申し訳ない気持ちです💦
今日フォローしてあげたら大丈夫でしょうか?😢

コメント

deleted user

体調大丈夫?昨日は怒ってごめんね💦
と言って、今日は優しくしたり甘やかせてあげましょう🥺
私も同じことされたらキレ散らかすと思います!笑

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    したにコメントしてしまいました💦同じようにキレ散らかすのコメントに助けられました😢✨

    • 2月10日
まめ

処理が本当に大変ですよねー。分かります。
うちの娘は風邪等で咳がひどいとついでに吐く子だったので、咳してる時は桶必須でした💦

本人も吐きたくて吐いてるわけじゃないし辛いのは重々承知の上かと思うので、自分が冷静になった時に昨日ごめんねと言えば大丈夫ではないかな?と思います。
そして次の対策を伝える。
気持ち悪くなったらここに吐こうね、とか。

吐く兆候が見られた時にこちらも慌てて大きな声を出しがちかと思うので、なるべく冷静に対応したらちゃんとオケの中に吐けたので記念撮影しました😂笑

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    確かにそうですね😢
    袋だよ!と慌てて大声出してました💦
    次は冷静に対応してみようと思います😣

    先程次はこうしようねと対策を伝えましたが、だってさ首が痛いからさ〜とか本当にトンチンカンな回答が返ってきてダメだこりゃって感じです😂💭

    • 2月10日
  • まめ

    まめ

    多分ここに吐かなきゃ!!みたいなプレッシャーもあると思うので、どうせ失敗するなら慌てなくていいやってなんかわたし自身諦めてて😅笑
    圧をかけてびっくりさせないのは重要なのだと思います👍

    怒られたくないから言い訳もするんだと思いますが、袋に吐ければみんなが楽なんだということを教えたら少し頑張ってくれるかもですね😊

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

大丈夫です!私もよく泣くなーって言ってます😂スライディングは大変でしたね😭😂掃除大変になるしここで吐いてー!って言う気持ちめちゃくちゃ分かります!早くお子様良くなりますように🥺

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    スライディング嘔吐した時はさすがに笑ってしまいました😂笑
    ありがとうございます✨
    気持ち分かるの言葉でまた頑張れそうです😢✨

    • 2月10日
初めてのママリ

ありがとうございます…😭💦
今ちょうど起きたので同じように声かけしました😢
ちょっと昨日は重なりすぎてキャパオーバーでした😭

deleted user

疲れててイライラして当たっちゃってごめんね。体調大丈夫?
なんかお腹や喉あたりがモヤモヤして吐きそう、気持ちが悪い時は早めに言ってね

と言います。


イライラする気持ちわかります。
吐かれた後の掃除や片付けが大変だから…💦

主さんも育児で毎日お疲れ様です♪

deleted user

嘔吐一番大変ですよね💦
仕方ないと思いつつそんなことされたら私も怒ってしまいそう💦昨日はごめんとフォローすれば大丈夫です😊

ゆんた

私も言っちゃってますよ😂💦
しょーもない事で泣くのでうるさいから泣くなとか上の子が吐きやすい子で散々小さい頃からそこら中でマーライオン化してたのもあって、ママに言うのは後でいいからとにかくバケツなり桶なり持って吐いてってかなり怒って躾けました😂
とりあえず上はきちんとできだしたので、真ん中が次吐く時に覚えてるか…です🤣

N&Y

私はあえて(?)きのう、嘔吐ということは言わず、ごめんねとか言います。

病院で働いてて、仕事でも嘔吐は(嘔吐した患者さんにではなく、処理で残業…残業代でないので…)落ちるので、当然と言ったらアレですが、イライラするのは普通じゃないでしょうか…

そんなに、責める必要ないですよ^_^

はじめてのママリ🔰

私も昨年末同じような状況でした💦
我が家は2人同時だったので1人が気持ち悪いと言いながら起きてきて、トイレ行くと言いながら壁に吐く。いやいや、こっち来る前にトイレ行ったら間に合ってたじゃん💦

処理中に2人目がベッドに座って上を向いて吐く、
そのまま他のベッドを渡り歩いて、途中また吐く🤮

夜中2時とかに怒鳴り散らかして、泣かせながら寝せちゃいました。

みんなあることだと思います💦