※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
妊娠・出産

移植後5週2日で、下腹部の違和感があり心配です。前回の経験から不安を感じており、毎日続く痛みについて情報を探しています。下腹部の痛みは気になりますか?

移植後BT18(5週2日)です💬

BT14の判定日以降、
毎日生理が来そうな下腹部の違和感があります😔
しばらく続いたり、止まったり、我慢できる痛みではありますが、ずっとお腹が気持ち悪い感じです。

前回BT20(5週4日)で胎嚢確認後に進行流産してしまったので心配です。
今は赤ちゃんの生命を信じるしかないと分かっているのですが、この下腹部の違和感が気になって検索し続けています😭

この時期、下腹部痛や違和感は毎日続きましたか?😔
(出血はしていません)

コメント

☁️

回答、失礼いたします 🌼

私も体外受精で授かりましたが、初めの頃はずっと下腹部痛がありました 。

同じく、生理痛のような痛みが多かったです 🥲

沢山動いたりすると、痛くなったりしました !

けれど、心拍を確認できてからだんだんと下腹部痛はなくなり、今ではほとんどありません (*ˊˋ*)

先生曰く、少量の出血や、下腹部痛は赤ちゃんが子宮にぐりぐりと入っていっているサインだから心配ないよ とのことでした 😊

  • ぷりん

    ぷりん

    早速ご返信頂いて嬉しいです😢

    🍑さんも痛みあったんですね😭悪い兆候ばかりを考えてしまっていて、本当に安心する回答でとても嬉しいです😭
    赤ちゃん頑張ってくれてるんですね😔♡
    心拍確認が6週5日予定なので、それまで長すぎて心臓がもちません😢

    🍑さんもどうかご無理なさらずお過ごし下さい🙇‍♀️

    • 2月10日
  • ☁️

    ☁️


    ホントに少しの変化でも、
    不安になりますよね 😢
    お気持ち分かります 。

    心拍確認までドキドキですね ☺️
    きっと赤ちゃんすくすく育ってくれていると思います ✨✨

    ありがとうございます 🌸
    ぷりんさんもお身体ご自愛くださいね (*ˊˋ*)🌼

    • 2月10日
  • ぷりん

    ぷりん


    ありがとうございます😭

    吐気がBT15から始まりましたが、それもあったりなかったり、胸の張りも今日からなかったり、もう考えれば考えるほどマイナスに考えてしまいます😂

    前向きに赤ちゃんの成長信じます🥲♡

    • 2月10日
  • ☁️

    ☁️


    私も、胸の張り今日ないかも !? とかなんか今日体調いいかも…… とか、
    ほんと些細なことですごく不安になります 🥹

    この前、赤い出血が結構出て、あぁもうダメだ〜と思いましたが、赤ちゃん変わりなく元気でした 🥲

    お母さんが思ってるよりも赤ちゃんの生命力ってずっと強いみたいです ✨

    赤ちゃんのことを信じましょう ☺️

    • 2月10日
  • ぷりん

    ぷりん

    返信遅くなりました🙇‍♀️

    1日1日で症状がコロコロ変わるし、やっぱり今日もお腹痛いし、🍑さんの言う通り些細なことで不安になります🫨

    悪阻のような症状が辛くなってはきてますが、あと1週間後の診察までゆっくり過ごします😔

    • 2月13日