
コメント

mya🐰
いや、クループ出てるなら受診ですよ😭💦

はじめてのママリ🔰
木曜日夕方にクループの症状が出たので夜間受診→即入院でした。現在も入院しています。
-
なぎ
初めて症状が出た時は救急で
気管を広げる煙を吸ったら
そのまま帰っていいですよって言われました🥺- 2月10日
mya🐰
いや、クループ出てるなら受診ですよ😭💦
はじめてのママリ🔰
木曜日夕方にクループの症状が出たので夜間受診→即入院でした。現在も入院しています。
なぎ
初めて症状が出た時は救急で
気管を広げる煙を吸ったら
そのまま帰っていいですよって言われました🥺
「産婦人科・小児科」に関する質問
尿路感染症が再発して入院した方、入院は何日でしたか? 生後3ヶ月の時にはじめて尿路感染症を起こし5日間入院しました。 そして生後4ヶ月で再発しました。 はじめてのときは大腸菌が原因でした。 菌だったり、腎臓の…
子供達の鼻詰まりがひどくて、とりあえず休日当番のかかりつけの病院へ行きました。 症状的に、花粉症か鼻風邪か判断しにくいとのこと💦 休日当番だから薬は2日分処方されました。 また2日後に受診しますが… 今日受診す…
13日前に姉がりんご病でした!🍎 妹(4歳保育園児)も今朝から顔が少し腫れてて 赤いモヤモヤ発疹がすこーし出てます😂 りんご病って特に検査がないと思いますが 必ず診断もらわなきゃいけないでしょうか?? 休日診療やっ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
なぎ
部屋を加湿して水を飲ませると落ち着きました😮💨
初めて救急に行った時に
冊子を渡されたんですが
息子は救急ほどではなかったと言われたみたいで
受診するほどでもなかったと
思ってました💦
mya🐰
クループの咳発作が出たら、基本夜間でも受診ですと私は言われました。
この冊子から見ても、クループ出ても、様子見とは書かれていないですよね😌
前回は、クループではなかったという事でしょうか??
うちは、軽度のクループで、
ステロイド吸入してもらい、酸素飽和度も胸の音・呼吸音も大丈夫だったので、入院はしなかった(過去クループで、2.3回夜間受診してます)ですが、
診察して、医師の判断がないと、実際、分からないですよね😭
なぎ
気管広げる煙?を吸って
酸素濃度測って大丈夫だった
のでうちもそのまま帰宅でした!
またクループが出たらとか
そんな話しなかったです💦
mya🐰
またクループ出たら、とりあえず受診です😌
お大事になさってくださいね😌