![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理不順で基礎体温不安定。生理予定日から5日経過し未だ生理開始せず。妊娠検査は陰性。突然基礎体温上昇。遅れて排卵している可能性あり。前回生理終了後1ヶ月後に排卵することはあるか?経験者、教えてください。
元々生理不順で、
基礎体温も安定していません。
ちなみに今日で生理予定日から5日目ですが
まだ始まりません💦
今日妊娠検査したのですが陰性😅
ですが、生理予定日くらいから突然基礎体温が上がりました💦
これって遅れて排卵してるってことですかね?💦
前回の生理終了から1ヶ月後くらいに排卵することってあるんですかね?💦
似たような経験があるかた、教えてください🙏
- はじめてのママリ(2歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も生理不順で産後さらに生理周期おかしくなりました🥲
今回は前回の生理終わってから1ヶ月以上たってから排卵しました💦
基礎体温見ると、今高温期っていう感じですかね?💦
6日あたりが排卵日っぽいですね、、
![さや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さや
元々生理不順であれば1度病院受診した方がいいかもです😥
私も昔から生理不順で産後は規則正しく来ていたのですが、多嚢胞性卵巣症候群で基礎体温はガタガタ、排卵しない月は生理が2~3週間立っても来ず薬でリセットしました😭
-
はじめてのママリ
そうですよね💦
1人目の時も妊娠がわかってから
生理不順ですと病院で言ったのですが
特に何も言われませんでした💦
でも今回は産後なのでまた変わってますよね💦
多嚢胞性卵巣症候群というものがあるんですね😭
それに近いのかもしれません😭
病院に受診してみます😂- 2月10日
-
さや
多嚢胞でも排卵したりしなかったりらしいので、私も1人目妊娠する前から多嚢胞ぎみで不妊治療しなきゃかもね〜なんて言われていたりはしたのですが奇跡的に授かれました😅
妊娠してからだと多嚢胞とか生理不順の原因分からないかもですね😭
エコーして卵胞が多数あるのですぐ分かります😥- 2月10日
-
はじめてのママリ
わかりやすく教えてくださりありがとうございます😭
1人目のお子さんすごいです🥹
やっぱり妊娠って奇跡ですよね🥺
そしてやはり病院が確実ですよね💦
先生に色々と相談してみようと思います😭- 2月10日
-
さや
意外と多嚢胞でも2人目不妊でわかる人もいるみたいです😭
ほんと奇跡です😢
誘発剤貰ってタイミングばっちりでもなかなかかすりもせずです😅
望まれてるのであれば調べて貰った方が安心です😊
あんまり生理遅れすぎも身体に良くないみたいですし😢- 2月10日
はじめてのママリ
やっぱり産後って変わるんですね😭
排卵日すぎちゃってる感じですよね💦
今仕込んでも遅いのかな😂😂😂