※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

保育園の入園説明会で提供される給食の食材について教えてください。

4月に11ヶ月で保育園に入園します。
入園説明会が来月なので、今のうちからできることをしたいと思っています。
そこで

給食でこんなの出るの!?まだ食べさせて無かった!!

という食材、どんなのがありましたか?
教えてください!

コメント

ママリ

本に忠実に、薄味離乳食でやってたので、調味料系にビックリでした!!
確か醤油、砂糖、マヨネーズ、酢、ケチャップ、ウスターソース、カレールー、お好み焼きソース、ゆかりとか「嫌だなぁ…」と思いつつも急いで試しました!

  • あや

    あや

    ありがとうございます!!
    入園後?説明会後?バタバタと試すことになるのは嫌なので助かります😂
    9ヶ月でも可能なものを少しずつ試したいと思います😂😂😂
    にしても、お好みソース!?どうやってためそう.....(笑)
    1歳からのを薄めたらいいのかな...
    え、難しすぎますね🫠

    • 2月9日
  • ママリ

    ママリ

    離乳食後期以上の子でおやつのお好み焼きに使うみたいです。マヨネーズ、ケチャップ、ソース系は1歳からのをちょこーーっとだけおかずに付けてOKとしちゃいました😂
    あと、クリスマスにはケーキのクッキングでホイップとかチョコのカラースプレーとか…🙄🙄🙄🙄ってなりました(笑)

    • 2月9日
  • あや

    あや

    え😂
    ホイップ!チョコ!カラースプレー!!!幼児さんならわかるけど、乳児さんもなんですね🫠
    それは驚きです😂😂😂

    1歳からの調味料系、まだいらないと思って買ってませんでしたが、早速明日買ってきます!余裕のある今のうちに少しずつ試していきます😂

    • 2月10日
  • ママリ

    ママリ

    クリスマスには1歳の誕生日来てたので、ケーキクッキングでした😂
    でも園によって違うと思うので、全然違う感じだったらすみません〜🙇‍♀️

    • 2月10日